2015年7月2日木曜日

強歩遠足2015 パート2


 強歩遠足の感想と写真第2弾です。

『 昨年9月に転入してきていろいろな行事がありました。去年の3年生が卒業し、寂しい想いをしていましたが、春になり自分たちが3年生で後輩の見本となる存在になったときに、全部が最後の行事になるので、楽しく行事にも取り組もうと思いました。
そして強歩。僕にとって、最初で最後の強歩でした。最初は30kmでいいやろ思っていたけど、クラスの男子ほとんどが70kmだったこともあり、なんかノリで70kmにしました。最初は「めんどくせー」と思っていたけど、当日が近づくにつれ、「頑張って歩いてみるか」という気持ちになりました。70km歩く当日は4時間くらいしか寝れませんでした。学校から小樽に向かうバスの中では友達がギターを弾いてくれて、みんなで合唱しました。けっこう、それで気持ちがほぐれました。今まで20年間生きてきた中で70km歩いた事なんかなかったので、体力がもつか心配もありました。
初めての強歩で70kmの挑戦権を得る為に、前々日に小樽から学校まで20kmを歩かされたていで、当日は最初から足首が痛くてしんどかったです。でも小樽から歩いて学校に着いた時には回復して案外いけました。学校から銀山に向かうときは無駄に元気になり、走ったりして先頭で銀山に着きました。2時間くらい寝て30kmのメンバーと合流して歩き始めました。まだ余裕がありました。先頭でゴールしたいという気持ちが出たのであんまり休憩せず先頭集団で歩き始めました。ほんとに結構あるいているのに疲れてなくて、自分でもびっくりでした。冷水峠に差し掛かるときは、これでもか、と坂が続き、第4関門で休憩し終わって下り坂を歩くときはひざが痛くて苛々しました。最後らへんは足を引きずりながら先頭でゴールしました。
歩き終わったあとは達成感があり、気持ちよかったです。是非みなさんも70km歩いてみてください。良い思い出になりました。ありがとうございました。』





いつもお手伝いしてくださるPTAのみなさん本当にありがとうございます。

PTAの方々が手伝ってくださる各関門でカードにはんこを押してもらいます。
アメも用意してあり、飲み物の補給もできます。



PTAのOB関門では、”母さんず”のあたたかい声援に元気をもらえます。



第2関門の前に、塚原先生と安河内校長の奥様たちが毎年1.5関門を作ってくださり、おいしい野菜を用意してみんなを応援してくれています。本間先生の顔を見ればいかに美味しいか伝わりますよね。

多くの人に支えられて行われている強歩遠足なのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by