教育福祉村とのコラボ企画である「ハーブ講座」も、今回で4回目となりました。この日は、20名参加という満員御礼。子どもさんも多く、にぎやかでした。
ポプリの材料です。こんなにたくさんの種類のハーブやスパイスを入れるのですね。
指導は、教育福祉村の瀬川さんです。
まずは、ポプリを作ります。材料を細かく切ったり、すり鉢などでつぶしながら、混ぜていきます。
子どもさんたちも、頑張ってつぶしていました。
完成したポプリを包んで、サシェを作ります。みんな真剣に、包み方を学んでいました。
綿にのせたポプリに、アロマオイルをふりかけて包みます。
素敵なサシェが完成しました。とってもいい香りです。
続いて、「ポマンダー」作りです。
初めて見るポマンダーは、なんとも不思議に見えましたが、その歴史を聞くと、とっても興味が沸いてきます。
この香りの玉は、オレンジやレモンにクローブを刺し込んでいくのですが、このプチプチ刺していく感触がたまりません!「この作業、けっこう好き!」という方が、続出しました。
全部刺し終えたら、スパイスパウダーをまぶします。ハーブや香りの奥深さと歴史を感じるポマンダー作りでした。
今回は、瀬川さん手作りのシュトーレンを、みんなでいただきました。とっても美味しかったです。
次回は、1月31日(土)風邪予防のアロマルームスプレー作りです。たくさんのみなさま方のご参加を、お待ちしております。
Tweet