2013年11月20日水曜日

進路に関するワークショップを行いました

3年生を対象とした「進路に関するワークショップ」が行われました。


これまで4回に渡って、講演会形式で進路に関わるお話を聞いてきましたが、今回は6名の卒業生の方にお越しいただき、グループに分かれてじっくりと学ぶというワークショップ形式をとりました。


懐かしい顔が集いました。


グループ分けは、卒業生のプロフィールなどを受けて、事前に希望調査を行い調整しました。


まず、卒業生から在学中のことや卒業から現在に至るまでの「歩み」を語っていただきました。


どのグループも、真剣な表情で卒業生の話を聞いていました。


既に二人の子どもさんのいる卒業生もいれば、2年前に卒業したばかりの方もいて、年齢や経歴そして現在の職業もさまざまでした。


生徒からの質問にも答えていただきました。なかなか盛り上がっているグループもあったようです。



ワークショップが終了後は、今回参加してくれた卒業生と担任団、そしてまだ話し足りないという3年生が小会議室に集い、ミニ交流会も行われました。

この日は、たくさんの懐かしい顔が揃ったこともあり、職員室がいつもより賑やかだったように思います。


卒業生だからこそ語れる話、そして卒業生だからこそ聞ける話があったはずです。
お忙しい中お越しいただいた卒業生のみなさん、本当にありがとうございました。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月19日火曜日

教員の集合写真撮影

一週間ほど前は、初雪で一面真っ白だった校舎前でしたが、すっかり雪が融けてしまいました。


本間先生が開催する週1回の「お昼のお弁当の時間」は、今ももちろん続いています。


今日の朝、生徒たちが通学してくる前に、卒業アルバム用に教員の集合を撮りました。


撮影はもちろん、いつもお世話になっている市川写真館さんです。


集合時間は、いつもの出勤時間より、10分早く設定されましたので、慌てて車で駆けつける先生もいます。寒い中、全員集合まで待ち続けるのはなかなかしんどいのですが、待つしかありません・・・。



一番最後に到着した先生が走ってきました(笑)。


全員で撮影した後は、3年の担任・副担任揃っての写真も撮りました。

 
とってもリラックスした表情の3年担任団。卒業式のことが頭によぎってきたのは私だけではないはずです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月18日月曜日

オーナメント作り

本日の全校朝礼では、余市町の公募展や、読書感想文コンクールで入賞した生徒たちへの表彰式が行われました。


こちらは、読書感想文コンクールの入賞者です。読書好きの図書局員たちが並びます。


2Bの家庭科の授業では、オーナメント作りを行いました。初めは「オーナメントって何?」と言っていた生徒も、楽しそうにフェルトを選びながら、作ってくれました。





大きいサイズのオーナメントに、取り組んだ男の子もいました。


切ったり、縫ったり、貼ったりして、みんなぞれぞれ工夫しています。




鈴をつける生徒もいて、とっても素敵な仕上がりです。


完成した作品を、黒板に貼ってみました。まだ手芸用ボンドが乾いていない作品は、机の上で乾かしているのですが、みんななかなかの力作です。

 
この2Bの素晴らしい作品を見て、明日の2Aもいろいろと工夫するに違いありません。製作したものは持ち帰りも可ですが、置いていってくれたものは、12月に玄関ロビー装飾として展示したいと思います。
今年も、素敵なクリスマスになりそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月17日日曜日

3畳の大凧揚げ

先日の放課後、「美術部員は美術室へ」の放送を聞き、旧校舎にある美術室へ行ってみました。
すると、2年生の部員が持ってきた修学旅行お土産を、みんなでいただいている場面に遭遇しました。


そのうち、美術室隣の準備室が、何やら騒々しい様子でしたので覗いてみました。すると、誰の製作物なのか、準備室の黒板に絵が描いてありました。


その似顔絵の中には、「あの先生だ!」とすぐにわかるものもあるのです。あまりに上手すぎて、さすがの美術部員も絶賛でした。


同じ頃、旧校舎では写真部員が顧問と旧校舎を探索中でした。素敵な被写体を、じっくりと探していたのかもしれません。


総合講座「凧作り」では、いよいよ畳三畳分の大凧揚げに挑戦です。本当に大きい凧ですので、グラウンドまで慎重に運びます。




時間の都合で、揚げている様子を撮影することはできませんでしたが、講師の田中先生の指導のもと、大空に舞い上がったに違いありません。



自分たちで作った凧を、自然の力で揚げて楽しむ。本当に素晴らしいです! このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月16日土曜日

品川裕香氏の講演会報告

本日、札幌市のポリテクセンターにて、教育ジャーナリストの品川裕香さんによる講演会が行われました。

 ~ 「働く」ために必要なこと  就労不安定にならないために ~ と題したこの講演会は、本校が主催したものです。受付や準備なども、本校教員が行いました。



会場には主に若者を支援する団体の方々が集い、本校の寮下宿管理人さん、そして本校の卒業生の姿もありました。


品川裕香さんのお話は、自身が実際に目の当たりにした様々な具体例を紹介して下さるなど、とても力強くてストレートな感じがしました。


自立とは何か、学校が出来ることは何か、いろいろと考えさせられました。

休憩をはさんだセッションでは、会場からの質問にも、本当に丁寧に答えてくださいました。



「そこは学校や教師の指導力を発揮してもらう場面です!」そう語る品川さんに、私たちも「喝!」を入れられ、叱咤激励をされたような気がします。

とても学ぶことの多い講演会でした。品川さんが執筆した書籍を、受付で販売しつつ、自分用にも購入してしまいました。

 
明日は倶知安で講演会を行うという品川さんです。お忙しい中、本当にありがとうございました。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月15日金曜日

サッカー部 朝練習頑張ってます!

サッカー部の朝練習の様子をご報告します。
今週は、放課後はもちろん、連日7:30から旧体育館で朝練習をしています。



 

11月中に2つの大会に出場するということもあり、1年生から3年生まで、たくさんの生徒たちが頑張っていました。朝のHR前に、全エネルギーを使ってしまっていないか、心配してしまうほどです。





今日は、試合形式の練習の様子も見ることができました。


ボールを追う真剣な眼差しには、気迫を感じます。




 
試合本番には、ぜひ連日の練習の成果を発揮してほしいと願っています!

 


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by