ほのぼのとして、いい感じでした♪。
あと片付けもして、1日目がようやく終了です。
生徒会のみんなはそのあとに、反省会や次の日の準備があります。盛りだくさんな日だったのでみんな気持ちよく眠れたんじゃないかな。


二日目は閉会式です。それぞれのゲームの表彰が行なわれました。
オープニングクイズの優勝は1年C組。

体育館レクの優勝は1年A組。

1年生研修会のMVPに選ばれたのは1Aの山本君。
全体を盛り上げてくれて、クラスをひっぱる姿が印象的でした。いつも前向きに取り組み、周りのことも考える姿勢が素晴らしかったです。

裏MVPは1Aの長尾さん。みんなでゲームをしたりするのは初めは苦手で大変そうだったのですが、最後には「やって良かった」と笑顔で話してくれました。
団結の木が終わった時に、みんなで抱き合って泣いてる姿は、見てるほうも感動しました。

生徒会特別賞の「大道楽賞」は1Bの小味君が受賞。
いつも元気いっぱいで周りを明るくしてくれていた小味君、輝いてました☆。
みんなで力をあわせて熱中して楽しむという意味の「大道楽」のスローガンにぴったりの小味君は文句なしの「大道楽賞」。

みなさんお疲れまさでした~。

生徒会のみんなも準備、運営大変だったと思います。
よく頑張りました。本当にお疲れ様でした!!
1年生の楽しんでる顔にたくさん元気をもらいました。
これからもいろんな行事「大道楽」のスローガン背負って頑張っていきましょう。


