2015年11月11日水曜日

修学旅行後半

修学旅行もあっというまに最終日で今日の夜生徒達が帰ってきます。
後半の様子も生徒たちが写真を送ってくれたのでお伝えしたいと思います。
三日目の夜に行われたレクはみんな盛り上がり、修学旅行中一番楽しい一日になったようです。

実行委員のみなさんがいろいろみんなを楽しませようと企画し練習してきました。

司会の二人は前日まで入念なリハを重ねて臨んでいます。

クイズの中には実行委員のプライベートが暴露される内容もあったようです。
実行委員のみなさん身体張ってますね。

学年みんなで楽しめるレクができたようでよかったですね。
実行委員は毎晩遅くまで話し合いをし、新聞班は更にそのあとに新聞を書いているので寝不足が続いています。
毎朝届く修学旅行新聞を読むのが私の最近の楽しみだったので終わってしまうのが残念です。

3日目のマリン体験は各自興味の持ったものを次々と体験していったようです。
お天気にも恵まれ海で楽しい時間を過ごせたようです。
みんな少し日焼けしたようです。

4日目はみんなだいすき
”美ら海水族館”での観光です。


 初めての人も来たことある人も楽しめる素晴らしい水族館。

ジンベイザメは何度みてもすごい迫力で見応えがあります。

イルカショーなどもあり、みなさん時間ぎりぎりまで楽しんだようです。




水族館の後は普天間飛行場を高台公園から見て、住宅のすぐよこにある基地を見て基地と住民の密接な関係について考えさせられたそうです。

最後に首里城の見学をして、あっというまに最後の観光日が終わってしまいました。
一方、余市ではみんながストーブの周りに集まる季節になりました。
冬のような寒さの余市町で2年生が無事に戻ってくるのを待っていますよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月10日火曜日

あおぞら教室 藍染め

11月7日の土曜日のあおぞら教室では藍染めキットを使ってショールを染めました。
講師の笠田先生から藍についての説明と染め方を聞いてからスタートです。

今回はお手軽な藍染めですが、ちゃんと手間暇かけて染めた藍は防虫や防臭の効果もあり昔は鎧の下に着ていたという話もあるそうです。
藍の力すごいですね。

染める時間はたったの3分。
3分以上おいても濃さはかわらないそうです。

三つ編みで柄をつけるのにチャレンジです。
色が入らないようにきつく編みます。

綺麗に染まったようです。

こちらはは熱湯を使って簡易アイロンを作り綺麗に折りたたんで柄をつけています。

染めてすすいで色止め剤につけて脱水したらあっというまに出来上がりです。

こちらも難しい柄にチャレンジしていました。

総合講座の授業でも藍染めをしたことのある生徒なので手馴れています。

ちょっと薄めの綺麗な色のスカーフを作っていました。

地域のみなさんと学べる「あおぞら教室」、キャンセル待ちが出るほどの人気なのです。
次回はメロンパン作りです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月9日月曜日

修学旅行楽しんでいるようです。

土曜日の朝はやくから校長や下宿の方に見送られて誰一人遅刻することなく2年生が修学旅行に出発しました。















空港までお見送りに行った先生もいました。うきうきした感じが伝わってきますね。

飛行機に乗り慣れている生徒が多いので、手荷物検査等もなれたものです。
では、みなさんいってらっしゃーい。

生徒が旅行中の写真を送ってくれるので、一緒に行ってないけれど修学旅行の様子をお伝えできそうです。

飛行機からは綺麗な富士山もみえたようです。

北海道との気温差約20度。
沖縄に無事に到着です。


土曜日の夜は国際通りで自由行動。
こちらのメンバーは沖縄料理を食べにいったみたいですね。

お土産を買うのも旅行の楽しみの一つです。

さっそく海人Tシャツで沖縄に溶けこんでいます。
どんなお買い物をしたか早く見せてほしいです。
二日目は平和学習です。
北海道は雨で凍えるような寒さでしたが、沖縄は暑いくらいだそうです。

平和記念資料館で平和集会を行い、平和への願いをこめてみんなでおった鶴を捧げてきました。
轟の壕では戦争の話を聞き、”所々に残る戦争の傷跡を見て平和を願わずにはいられなかった”と修学旅行新聞に生徒の言葉が載っていました。















2日目の夕方には浜比嘉のホテルに移動しました。
部屋から見える美しい景色にみんなテンション上がっていそうですね
3日目はマリン体験の日です。
お天気に恵まれている沖縄ですのでみんな真っ黒に日焼けしているのではないでしょうか。
また、写真が届いたら様子をお伝えしたいと思います。
一方冬のような寒さの北海道余市町では、2年生もいないので学校はがらんとして全校礼拝も寂しい雰囲気でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月6日金曜日

沖縄にむけて

明日から修学旅行に出発する2年生
事前学習として行った調理実習ではゴーヤチャンプルとサーターアンダギーを作っていました。
きちんとエプロンつけて、男子もしっかり調理に参加しています。


サーターアンダギーが美味しくって、絶対に沖縄で食べるぞと心に誓っていた生徒もいました。

玉村先生の説明をしっかりきいてみなさんおいしい沖縄料理を作れたようです。


平和班の方も無事に千羽鶴が完成しました。
菊池先生よりも大きい千羽鶴になりました。
ここ数日は学校中で鶴を折る姿がみられました。

明日から出発ということで出発式が行われました。
一緒についてきてくださる旅行会社の方からもご挨拶。
初めて沖縄に行く人がほとんどですので、みんなわくわくしているようです。

実行委員を代表してそれぞれの班から話がありました。
みんなが楽しめるようにいろいろ考えてきたレク班、楽しいレクで学年みんなが一つになれると良いですね♪ 



平和班は平和への願いや意識を高めてもらえるように鶴を折ってもらったことと、沖縄で当時の人の気持ちに触れて平和についての考えを深めてほしいという思いを述べてくれました。



新聞班はしおりを作るだけではなく、現地でも新聞を作成します。沖縄で一番忙しくなる班かもしれません。大事なことが書かれる新聞ですのでみなさんしっかり読みましょう。

最後に実行委員長からの挨拶です。
元気いっぱいの50期のみなさん、素晴らし思い出を作ってきてくださいね!!

明日からまた気温がいっきに下がるという北海道で、あったかい沖縄ニュース楽しみにしています。


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by