2013年8月4日日曜日

全国の集いに参加してきました

「第18回 登校拒否・不登校問題 全国の集い in 北海道」に参加してきました。


会場となった帯広近郊の十勝川温泉は、余市から約4時間の道のりです。
参加教員10名の内、当日帯広入りする教員は、早朝学校ワゴン車にて出発しました。



途中休憩をはさみながら、会場のホテルに到着しました。


はじめのつどいのオープニングは、「帯広カムイトウウポポ保存会」さんによる、すばらしい伝統舞踊でした。



続いて記念講演です。
「未来は現在の中にある」~どう親や地域社会が子どもに寄り添えるか~
講師である横湯園子先生の、ユーモアあふれるやわらかな語り口調に、聞き入ってしまいました。

1泊2日の集いです。各分科会では、とても中身の濃い語り合いができました。夕食の交流会とその後のミニ交流会も、とっても盛り上りました。

会場の一角には、本校のパンフレットとDVDを置いて、参加者の皆さんに自由に持っていっていただきました。


 1泊2日の集いの中で、プリントアウトされた速報は、なんと14号。
すごいです!
朝6:30、ロビーに並んだ「おはようございます」で始まる速報を手に取り、思わず感激してしまいました。


 速報11号には、帯広土産のお勧めが掲載されていました。
その中の1店に立ち寄り、お勧め土産のスイートポテトを購入。さすがに美味でした!



この集いでは、PTAOBの方もたくさんいらっしゃっていて、思わぬ再会にうれしくなりました。事務局はじめ、たくさんのPTAOBが参加者として有意義な時間を過ごしながら、世話人さんとして受付や分科会の運営などでお手伝い。

全国470名の方が参加し、思いを語ったり、悩みを共有したり、どうしたらいいのかなぁ〜と考えたり、それぞれの有意義な時間を過ごされていた様子でした。参加した私たち教員にとっても、とても学びおおき1日となりました。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月28日日曜日

いけまぜ夏フェス2013inよいち

小樽は潮祭りで賑わっています。


そして、余市は「いけまぜ」で賑わっていました。



「いけまぜ」とは、障害のある子どもさんと御家族、そして支援者や地域住民がともに、レクレーションや運動を楽しむ1泊2日のキャンプです。



今年度は余市町で開催され、昨日から余市紅志高校さんをメイン会場に、イベント等が行われました。グラウンド横にはジャンプ台。夏真っ盛りですが、今日も練習に励んでいました。


とにかくものすごい人でした。

余市町のゆるキャラ「ソーラン武士」も登場。とても人気でした。


本校からは4名がボランティアとして参加。地域住民ボランティアとして参加していた卒業生とともにパチリ。


今日の午前中に行われたミニ運動会。本校生は、ゲームに参加したり、お手伝いをして一緒に楽しみました。



フィナーレの様子。
余市町長さんが、2日間とも参加してくださいました。今日は、朝から運動会に参加し、そして最後の後始末まで手伝ってくださる様子を拝見しました。なんだか感激です!



1泊2日の行程は、無事終了しました。
来年度の開催地は、恵庭市とのことです。
1学期の週末を中心に、大忙しだったボランティア局も、本日の活動を最後に、しばし休憩に入ります。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月26日金曜日

ガールズフォーラム 2013

本日、札幌市内のホテルにて、
国際ソロプチミストアメリカ日本北リジョン 第14回 リジョン・ユース・フォーラム
~ ガールズ・フォーラム 2013 ~
が行われました。



東北地区、北海道地区から、各地区のクラブフォーラムと、その後の原稿審査を経て選ばれた20名が参加しての「ガールズ・フォーラム」です。

国際ソロプチミスト余市さんから推薦された、本校3年生の河仲さんが参加しました。


開始前はちょっぴり緊張気味でしたが、意見発表では、堂々と自分の思いを訴えてくれました。



討論会もありました。


意見発表と討論会の後は、旧北海道庁の前での記念写真と、交流会を兼ねた夕食です。

場所移動のときに、「お久しぶりです!」の声がかかりました。
なんと、本校の卒業生です。
きくところによると、現在彼女は、室蘭市内の私立高校に理科教員として勤務しており、今日はフォーラムに参加する生徒の引率だことでした。

このようなところで卒業生と再会できるなんて、本当に驚きでした!




このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月25日木曜日

成績会議

今日は、午前中に寮下宿人会議、そして午後は成績会議が行われました。

担任団は、会議の合間を縫って通知箋発送の準備です。



週末に、京都と東京で行われる地区懇談会。
担任団と校長、そして教育相談会担当とPTA担当は、明日北海道を出発します。


みんな、本州の暑さを心配していました。
写真は、明日猛暑の本州に向かう安河内校長です。1学期が終了し、少々「ほへー」としていますとは本人の弁。


新しいパンフレットと、北星余市は今・夏号が完成しました。


北星余市は今・夏号は、通知箋と一緒に各ご家庭に送付されます。
どうぞお楽しみに!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月24日水曜日

夏休み初日

楽しい夏休みが始まりました。
といっても、職員室内は成績処理等で大忙し。明日も、寮下宿管理人さんとの会議や、成績会議等が控えています。


そんな中、教室を掃除している担任を発見。


ゴミ箱の底の汚れも、丁寧に落としていました。


8月に行われる教師研修会のレポートについて、話し合っている部会もありました。


採点の気晴らしにと向かった先は、余市町が運営する市民農園です。


町民はもちろん、幼稚園や本校の総合講座「後志探訪」でも、数区画借りて野菜を栽培しています。
今日は、総合講座の畑のチェックも兼ねて、本校教員が家庭菜園として借りている区画から、野菜を収穫してきました。大きなズッキーニにびっくり!


こちらは、ズッキーニではありません。巨大きゅうりです。
晴天が続いていることもあり、野菜の生育状況がとても良いようです。


今回の収穫に同行した生徒は、明後日に札幌市内で行われるイベントに参加する予定です。
もちろん、こちらのブログでその様子をご紹介します。どうぞお楽しみに。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月23日火曜日

1学期が終了しました

本日、2時間の期末テスト終了後に、新体育館で終業式を行いました。


まずは、余市町:社会を明るくする運動の標語入選者の表彰式です。



その後、生徒会役員がステージにのぼり、夏季スポーツ大会の表彰式を行いました。



渡されたのは、47期前期生徒会手作りの表彰状です。


表彰式終了後は、ぐっと気を引き締めて、規律委員長からのメッセージです。
夏休み中の注意や、新学期に向けての熱い思いを訴えました。


最後は、校長あいさつです。


校長からのメッセージ終了後、拍手とともに解散。そして各クラスでHRを行い、1学期は終了しました。

放課後、中庭で憩っている生徒と教員に遭遇しました。


この笑顔に、新学期も会いたいですね。
みなさん、楽しい夏休みを!
そして、2学期も元気な笑顔で迎えましょう!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年7月22日月曜日

3年生のクラス写真撮影

期末テスト三日目、久々に雨が降りました。
花壇のアジサイも、色鮮やかに見えます。


そんな中、3年生がクラス写真を撮りました。



撮影はもちろん、いつもお世話になっている市川写真館さんです。



強歩で作ったクラス旗を持ってきたクラスもありました。


時代を反映してか、副担任の先生に「私の携帯でも撮ってー」とおねだりする生徒もいました。


C組担任の吉田美和子先生は、もっと美しいですよ!
と言いたいところですが、担任への愛情をこめて描いたクラス旗です。


早すぎるかもしれませんが、47期生も、もうすぐ卒業するんだな・・・なんて考えてしまいました。


このクラスメートとのかかわりも、限られた期間しかありません。
卒業式の胸の花まで考えてしまうぐらいの、3年クラス写真撮影でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by