2013年10月9日水曜日

生徒会企画「お好み焼き」

校舎前もすっかりと秋の装いとなりました。


放課後、一階調理室から楽しそうな声が聞こえてきます。


のぞいてみると、生徒会企画で「お好み焼き」を焼いていました。
もちろん自由参加なのですが、1~3年生まで、たくさんの生徒たちで賑わっていました。


こちらの1年生は、生徒会の先輩に焼き方を教わっているようでした。
それにしても、大量のキャベツです。

上手に、ひっくり返せそうですか?みんなが心配しています。



こちらは、じゃがバターを作っているチームです。じゃがいもは、生徒が収穫したとのこと。
とっても立派な男爵でした。


ほっくほくに仕上がりました。北海道らしい、素朴な料理です。


先生方もおよばれしちゃいました。ごちそうさまです!


3年生の同じ寮のメンバーたちです。卒業まで、残すところあと5か月。たくさんの思い出を作ってくださいね。


これで、47期前期生徒会の活動は終了となります。たくさんの楽しい思い出を、ありがとう!

 
本日、各教室には、48期後期生徒会選挙の告示が貼られました。
いよいよ、現2年の48期生が学校の中心となります。
来週には、立会演説会が行われます。
どんなメンバーが立候補してくるのか、今からとっても楽しみなのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月8日火曜日

進路講演会

本日6時間目のLHRの時間。
3年生を対象に、大会議室で進路講演会を行いました。



これまでは、大学の先生や会社経営者の方にお越しいただいておりました。
今回の講師は、放課後に本校の空き教室で、英語学習を兼ねた学童保育を主催している「ひね塾」の、伊藤先生です。


アメリカ在住が長い伊藤先生から、留学に至ったきっかけや、留学中の素晴らしい体験をじっくりときくことができました。


同じくLHRの時間。1年生とあるクラスでは、学園祭の打ち上げについて、担任が説明していました。


明日の放課後、余市のマリーナにて、焼肉を行うようです。これは楽しみですね!



こちらは2年生。担任が、11月1日出発となる沖縄への修学旅行の説明をしていました。


わくわく気分が、こちらまで伝わってくるような雰囲気でした。


 
高校生活最大の思い出の一つとなる修学旅行です。
48期生の修学旅行が、素晴らしいものになるよう祈っています!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月7日月曜日

書道と美術の全道大会

先週行われた、書道と美術の全道大会の様子をご報告します。

書道の全道大会は、苫小牧で行われました。


自由鑑賞の時間。いろいろな作品に、自分のコメントを記入して投函します。


席書会では、宮沢賢治の作品を書きました。こちらは練習風景です。



本番も、頑張りました。全身を使って書くことの楽しさを感じた席書会でした。



続いては、美術の全道大会の報告です。道東の釧路で行われました。


とっても広い会場には、出展作品がズラリと並びます。


実技研修では、「ご当地たまご~ゆるキャラうまれた」と題して、自分たちの地域をアピールするキャラクターを、自分で考案し樹脂粘土で作りました。


こちらが、本校生の作品です。メッセージとともにカプセルに入れて、ガチャガチャマシーンに投入。
この作品を、誰かが受け取り、そして本校生も、誰かが製作した作品を受け取るというなんとも粋な実技研修です。

 
せっかく釧路に行ったのですから、 会場周辺の散策や、観光地めぐりもしたようです。
 
 
特に、世界3大夕日と称される釧路港の夕日は、 とっても素晴らしかったとのことでした。
 
 


この素晴らしい景色を体感した美術部員の創作意欲は、これからますます向上していくことでしょう。
 以上、北星余市高校から、芸術の秋のご報告でした。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月5日土曜日

イオン余市店のクリーン活動

今日は、久々に暖かい日でした。
中庭のお花も、ほっと一息。暖かさを満喫しているようでした。
 

そんな中、ボランティア局のメンバーが、イオン余市店さん主催のクリーン活動に参加してきました。
 
清掃場所は、浜中海水浴場周辺です。いろいろな団体さんが集まりました。まずは、記念写真をパチリ。



そして、1時間ほど、じっくりとゴミ拾いを行いました。


引率した教員曰く「本校生は、日頃から清掃活動を行っているので、ゴミの拾い方上手い」とのことでした。特に、火ばさみの使い方に、慣れているのかもしれませんね。




ゴミ拾いの後は、イオン余市店さんから、飲み物をいただきました。
きれいな青空と海をバックに乾杯。
本当にご苦労様でした。


ボランティア局が清掃活動に精を出しているころ、新体育館では来週末行われる綱引き大会の練習が行われていました。

 
そして練習終了後、担当教員の運転する学校バスに乗り合わせて、試合の時に履く靴を買いに小樽へと向かいました。
今年も、相当気合が入っているようです!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月4日金曜日

写真部活動開始

先週、校舎前の紅葉を伝えたばかりなのですが、既に今日の朝、用務員さんが紅葉後の落ち葉を集めていました。季節の移り変わりが、とっても速いように感じます。


総合講座「クラフトワーク」では、「野菜スタンプ」で、お弁当包みを作っていました。


小松菜の切れ端が、素敵なバラ模様になったり、ブロッコリーが木の模様になったりするんです。
これは、新しい発見でした。


毎回、いろいろな作品を製作しているクラフトワーク講座は、いつ訪問しても、アットホームな雰囲気なのです。
 

とっても素敵な作品が仕上がりました。

 
ギター講座は、男の子だけと思っていたら、なにやら女性陣の姿が・・・。


1年生の女の子2名が、特別参加していたようです。ちょっぴり華やかなギター講座でした。


そして、秋晴れの中、グラウンドで1畳サイズの凧を揚げていたのは、凧作り講座の生徒たちです。


凧の揚げ方も、いろいろと奥が深いものがあるようです。
講師の田中先生のお話は、とっても勉強になりました。


今後は、連凧や畳3畳分の大きさの凧を製作するとのことです。次回の凧揚げも、楽しみですね!


放課後、職員室の一角に、数台のカメラを発見しました。写真部が、いよいよ本格的な活動を始めるようです。


生徒たちは、学校近くの家電量販店に行き、SDカードを購入しました。
そして、早速撮影開始。

 
写真部の、今後の動きに注目です!
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by