2012年6月16日土曜日

強歩遠足が行われました

第33回強歩遠足が行われました。
歩く生徒たちには少々暑すぎるぐらいの晴天。初夏の陽気でした。




深夜にスタートした70㎞コース、早朝スタートの50㎞コース。
そして30㎞コースは、教育実習生の川本先生、いえ川本運転士の運転する列車に乗り、スタート地点の銀山に向かいました。

校舎前にはクラス旗が掲げられ、ゴールのアーチも素敵です。


各関門にはPTAの方々。OBの方もいらっしゃいました。
いつも本当にありがとうございます。


第一関門と第二関門の間では、校長Tと塚原Tのご家族が、アスパラとゆで卵をサービスしてくれました。とっても美味しかったです。


先頭集団のゴールは14:30頃。
PTAのお母さん方が作ってくれた、うどんをいただきました。



先頭集団は元気でも、後半になると50㎞や70㎞挑戦者が多くなり、なかなかしんどそう。
関門で一度座り込むと、なかなか立ち上がれません。


最後尾が最終関門を通過したのは18:00。


校歌にある「仲間・友情・団結」です。

最後尾のゴールは19:30。
みんなで記念写真を撮りました。


今年もみなさんに支えられて、すばらしい強歩遠足となりました。
本当にありがとうございます。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年6月14日木曜日

教育実習生

いよいよ二日後は強歩遠足です。玄関前では、生徒会がゴールのアーチを組み立てていました。
今年も鮮やかで凝ったデザインです。


そんな生徒会の声が窓から聞こえてくる中で、教育実習生の合評会が行われました。
茶話会形式で、とても和やかな雰囲気でした。



今回の実習生は二人とも本校の卒業生ではありません。
本日朝の放送礼拝でお話をしてくださったのは、岩見沢出身の北翔大学4年生、桑名先生です。


札幌の演劇の専門学校から、編入で北翔大学に入学したとのこと。(左より二人目)


僕は遠回りしたつもりはありません。むしろこれでよかったと思っています。
演劇をやっていなければ安達先生に会えなかった。
安達先生に会えなければ、北星余市高校に来れなかった。
北星余市に来れなければ、みなさんに会えなかった。
意味のないことなんて、無いと思います。遠回りしたっていいと思います。


学ぼうと思えばいくらでも学べる。
成長しようと思えば、いくらでも成長できる。
僕もまだまだ遠回りして、まだまだ成長します。頑張りましょう。

とっても心に響く放送礼拝でした。

続いては、日本大学法学部通信教育課程の川本先生。余市出身です。


川本先生は、なんと現役のJR北海道の運転士さん。
普段は小樽から長万部行きのワンマン列車や、新千歳までの快速エアポートを運転しているとのこと。今回は会社から休暇をいただいての教育実習です。


実習生を紹介した全校朝礼。「自分の夢は、列車の運転士になることと、学校の先生になることでした。運転士の夢はかないました。今はもう一つの夢である学校の先生になることを目指して実習に来ました」との川本先生の言葉に、「すごい!」と思ってしまいました。

放送礼拝では、「夢を持ってください!」と語ってくれた川本先生。
ここで特ダネ級のニュースです。

実は強歩遠足でスタート地点の銀山駅まで生徒たちが乗る列車を、当日運転するのは川本先生、いえ川本運転士なのです。
教育実習が終了して翌日にすぐにお仕事とは、さすが社会人。
みなさん、運転中は運転士に話しかけちゃいけませんよ!(笑)


2週間の教育実習、本当にご苦労様でした。
素敵な先生になってくださいね!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年6月13日水曜日

クラス旗締切前日

昨日に引き続き今日の放課後も、各クラス強歩遠足に向けて、クラス旗やのぼり作りを頑張っていました。
3Aは、とっても丁寧なのぼり作りをしています。まずは文字をはさみでチョキチョキ。


その後、その文字を布に書き写していました。さすが3年生です。


2年生も負けてはいません。
2Bのクラス旗はすごいです。担任とクラス全員の顔、そして副担や校長まで描かれていました。



2Cのクラス旗は、アートです。のぞきに来た隣のクラスの子も驚いていました。



1C。今日は、広い廊下を使って作業をしていました。



その後あけみ先生と玄関ロビーでプチ反省会。楽しそうでした。
初めての強歩遠足、頑張りましょう!

生徒会は、プレハブから何やら荷物を取り出していました。


そして会長は、もくもくと一人で作業中。


46期生徒会のみなさんご苦労様です。
強歩遠足の成功を祈っていますよ! このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年6月12日火曜日

強歩遠足に向けて

いよいよ週末は強歩遠足です。
6時間目のLHRから放課後にかけて、各クラスで強歩の準備を始めていました。
今日はまず5クラス分を紹介します。

1Aは、1年生で唯一昨日から色塗り作業をしていました。



クラス旗もすでに完成。動きが早いです!


しかし、その分ポスターカラーの汚れが若干付いていて、明日は担任と一緒に床拭きをしなくてはなりません・・・。平野先生、ガンバです!

1Bはクラス全員で任務分担をして作業中。希絵子先生は、ポスターカラーをもらいに、生徒会室と教室をバタバタと行き来していました。



2Aのクラス旗もナイスです!これからどんな色付けをしていくのでしょうか。楽しみです。



ゴミ箱つくり班も、真剣です。


3B。3年生ですので、余裕の作業風景です。



3Cも、担任が見守る中順調に作業が進んでいます。




明日は、本日紹介できなかったクラスの報告をしたいと思います。
どうぞお楽しみに! このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年6月10日日曜日

余市神社祭り

札幌ではよさこいソーラン祭り、余市では余市神社祭りが開催中です。


それに伴って、余市駅前付近にたくさんの露店が並んでおり、夕方から夜にかけて、巡視体制を整えています。
祭り二日目である本日16:00~18:00に行ってみました。(これは巡視です!)

まだ明るいこともあり、生徒の出はさほどでもありません。
それでも、浴衣やはっぴ姿の生徒もおり、お祭りムード満点。


偶然、巡視中の本校教員の家族にも遭遇しました。



長年巡視をしているのですが、初めてお猿さんが芸をしている場面を見ました。


浴衣を着た素敵な3年生女子に遭遇。
本日一番のスナップです!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年6月9日土曜日

余市養護学校の運動会そして強歩遠足に向けて

土曜日というのに、校舎内は人の出入りが多い一日となりました。
学校前朝9:00集合出発は、ボランティア局。と同時に、生徒会役員と顧問も、おそろいのユニフォームを着て、学校の中に入って行きました。

まずはボランティア局の本日の活動をご紹介します。
今日は、養護学校で行われる運動会に、ボランティアとして参加してきました。


午前中は、体育館で本番直前の練習に参加。まずは自己紹介をしました。


その後一緒にドッチボールなどの練習をして、最後は素敵なプレゼントまでいただきました。
ありがとうございます!

昼食も各教室にお邪魔して、生徒さんと一緒に頂きました。

午後は、いよいよ本番。たくさんのご家族も応援に来ていました。
短距離走に参加したり、一緒にチアーズを踊ったり、暑い中奮闘したボランティア局メンバーたち。




しばしの休養は、テントの下で気持ちのよいものでした。


閉会式では、「北星余市高校の皆さんありがとう」とお礼の言葉を頂き、本当にうれしくなりました。
2学期は本校に来ていただき、総合講座を体験してもらおうと企画しています。

運動会が終わり、ボランティア局員を乗せた学校バスが本校玄関前に到着すると、たくさんの車が止まっていました。
なんでも、来週末に行われる一大イベントの強歩遠足に向けて、PTA役員さんと生徒会の話し合いが行われているようです。
のぞいてみると、ちょうど会議が終わるところで、生徒会役員がPTAの方々に、お礼をしているところでした。

おやつをいただきながら、とても良い話し合いが行われたとのこと。
ご苦労様でした!


来週は、強歩遠足遠足に向けての、各クラスの動きなどをご報告したいと思います。
どうぞお楽しみに。


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by