2014年5月19日月曜日

お昼休みをズームアップ

ストーブのスイッチを入れてしまうほど寒かった週末でしたが、今日はとびっきりの青空でした。


あまりに素晴らしいお天気でしたので、昼休みの玄関前の様子を、2階の教室からズームアップしてみました。


いつもスケボーを楽しんでいる男の子たちは、ジャンプの練習をしていました。


玄関前でお弁当食べたり、まったりしている生徒たち。中抜け防止のために、先生も座っています。


花壇の方をズームアップしてみました。先週から始まった「花壇改造計画」の一環で、有志の生徒たちが雑草取りを行ってます。


「花壇改造計画」の大敵は、「スギナ」のようです。


放課後の旧体育館では、サッカー部が、今日も熱心に練習中でした。


キーパーの顧問・池田Tに向かって、1年生の女の子がシュート!


1年生の男の子も、シュート!


3年生の男の子も、シュート!

明日は、週末初試合に出場したバドミントン部の試合の様子をご報告します。どうぞお楽しみに。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年5月17日土曜日

ムニュムニュ星人

昨日行われた総合講座の様子を、ご報告します。

「後志探訪」講座は、車で30分ほどの共和町にある「かかし古里館」に行きました。


ここでは、共和町のシンボルである「かかし」を展示しています。また、昔の小学校の風景を再現したスペースもあり、生徒たちはとっても癒されたようです。


着物を着た児童のお人形が置かれていて、とってもかわいいのです。思わず声をかけたくなってしまいますね。


 昭和初期の教室は、生徒たちの心を和ませてくれました。


「社会福祉」講座です。町内にある福祉施設を訪問し、入居者のみなさんと交流しました。施設の概要を学び、その後は、施設の農園で育てる大豆の種まきを体験しました。


 
「クラフトワーク 」講座では、第1回目の授業で取り組んだ「きょうけつ染め」の和紙を使って、かわいいバックを作りました。
 
 

3年生の女の子が、プレゼントしてくれました。感激です!むむ、一緒にいただいたこの黄色いものは何?


なんだか気になって、クラフトワークの教室に行ってみました。講師の笠田先生のセンスが光る素敵なお部屋です。


天井からつるしているものは、染め上げた和紙で作られたものです。


授業で製作したバックと、かわいい「ムニュムニュ星人」を見せていただきました。「これはなんだろう?」と思ったものは、ムニュムニュ星人というのだそうです。


1995年にフランスで大流行したようで、その翌年フランスを訪れた笠田先生の目に留まったとのことでした。「ムニュムニュ星人」忘れられない名前です! このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年5月16日金曜日

現代アート VS 和凧 

毎週金曜日は、総合講座の様子をご紹介しています。

「アンサンブルを楽しもう」講座の本日の授業は、軽音部室で行いました。講師の貫戸先生の指導で、ビジュアル系の曲を練習していました。



 「合気道」講座は、ちょうどストレッチをしているところでした。講師は、とっても朗らかな栗原先生です。


こちらは、昨年度から開講した「ゴスペル」講座。今日は校長も加わり、講師の山田なつき先生や生徒とともに発声練習を行っていました。


「凧作り」講座は、田中先生の指導の下、まさしく凧作りをしていました。集中力を必要とする製作です。



手話講座は、家族の紹介の仕方を学んでいました。とっても朗らかな雰囲気です。


生徒の覚えの速さに、講師の伊藤先生も喜んでいました。


こちらは、今年度から開講した「チョークアート」講座です。
Lovei先生の指導の下、基礎をしっかりと学んでいました。まずは、ボードに黒い色をまんべんなく塗るようです。



チョークアートって素晴らしい!いつおじゃましても、そう感じてしまうのです。


総合講座は、2・3年生が受講します。2年生で現代アートを学び、3年生で和凧を作る。そんな選択もできるのです。

明日は、社会福祉とクラフトワーク、後志探訪などの報告をする予定です。どうぞお楽しみに。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年5月15日木曜日

新入生のジャージ

校舎前の遅咲きの桜が、満開となりました。きれいなピンク色に輝いています。


さて、そのピンク色が大好評なのが、先日納品されたばかりの1年生のジャージです。本校のジャージは、現2年生からモデルチェンジをしたのですが、現2年生は紺と緑でした。新1年生は、紺とピンクで、先輩方から「かわいい!」と評判なのです。


今日は、その噂のジャージを取材に行きました。1年生の男子体育です。旧体と新体に分かれ、バレーボールの試合や練習を行っていました。
こちらは旧体です。


基礎練習に、じっくりと取り組んでいました。



こちらは新体。3チームに分かれ、試合を行っていました。



なんだかとても楽しそうで、ついつい長居してしまいました。


やはり、ピンクのジャージは素敵です。強さとかわいさを、兼ね備えているような感じさえします。


バレーボールは、球技大会の種目にもなっています。ぜひ頑張って練習してくださいね。


以上、ピンクのジャージの報告でした。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年5月14日水曜日

花壇改造計画

「花壇改造計画」と銘打った、プロジェクトが始まりました。

花壇がきれいだと、気持ちがいい。今は草ぼうぼうの花壇を、なんとかきれいにしたい。そんな思いから始まったプロジェクトです。


 全校生に協力を呼びかけ、今日の放課後には15名以上の有志が集まりました。



まずは、スコップなどを使って、雑草を根こそぎ取り除きます。


逞しい雑草魂に、驚く生徒たち。ものすごい根の量です。


初めて使う農具でしたが、案外上手に操っていました。


校長も、半ズボン姿で手伝ってくれました。


きれいに咲いているすいせんの間にある雑草も、きれいに取り除きました。


草ぼうぼうだった花壇が、1時間後にはこんなにきれいになりました。

 
次回からは、教育福祉村の瀬川さんのご指導で、いろいろな植物を植える予定でいます。どんどん花壇がきれいになっていくなんて、とっても楽しみですね。
 

さて、花壇改造計画が進行している頃、白い布と格闘している生徒たちがいました。バドミントン部です。もうすぐ、高体連や町民大会など二つの大会に参加することもあり、ゼッケンを作っていたのです。


 
久々に大会に参加するということで、顧問も生徒たちも、なんだかうれしそうです。時間はかかりましたが、手作りのゼッケンが無事完成しました。
 

 
バドミントン部のみなさん、日頃の練習の成果を出してきてくださいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by