2016年7月4日月曜日

野球の集い

先週の水曜日、外のグラウンドで野球大会が行われました。
この日は「野球しようよ」と言わんばかりの快晴でした。

 

事前に呼びかけたところ40名近くが集まり、3チームの総当たり戦で試合が行われました。


 そして試合開始です。
審判は菊地先生が務めました。

投球も

打者も様になっています。

大谷翔平!?







試合終了後、なんと全ての チームが1勝1敗の引き分けでした。





順位はなんと代表者のじゃんけんで決めることになりました。




最後に勝ったのはチーム「新喜劇」のみなさんでした。


菊地先生も暑い中ありがとうございました。

今日の全校礼拝でチーム新喜劇の表彰が行われました。




暑い中頑張りました!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月30日木曜日

弁論大会 自由の部

本日13:50~弁論大会2日目(自由の部)が行われました。
本間T・ひねさん・田中T・小野澤T・妹尾Tが審査員です。
3B:市川くん「尊敬できる人」

3B:富森くん「見直す自分」
 3A:岡田さん「クラス」
 3C:大橋くん「線引き」
 3A:橋本さん「あゆみ」
 2A:澤さん「宝物」
 1A:堤さん「家族」
 1B:石田さん「今までの自分」
 2B:浅田くん「居場所」

9名の弁士のみなさんお疲れ様です。
緊張感も解け笑顔でピースしてくれました。
目を背けたくなるような過去を話すことは相当勇気がいることです。
みんなの前で発表する姿はとても勇敢でかっこよかったです。
全校生の心にも響いたのではないでしょうか。
明日の朝、放送礼拝で結果発表が行われます。
弁士のみなさんは結果が待ち遠しいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月29日水曜日

弁論大会 課題の部

弁論大会1日目が終わりました。
本日は課題の部「まもる」についての発表が行われました。

トップバッターに基準弁論の新道が「人付き合いから見えた自分」について述べました。
 3B:菅野さん
3B :中村くん
 3A:高島くん
 2A:榊さん
2B:藤野さん
以上5名のみなさん素晴らしい発表お疲れ様でした。


明日は自由の部、9名の弁士が述べます。
9名のみなさんは頑張ってください!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月25日土曜日

教育実習生 最終日

早いもので昨日、村井先生の教育実習が終わりました。
金曜日の放送礼拝で教育実習についてお話してくださいました。
 
 おはようございます。教育実習生の村井あずさです。今日は教育実習の感想を少し話します。今月の6月からこの学校にきて早くも3週間が経ちました。最初来た時は、どんな風にみんなと関わっていいか戸惑いもありました。しかし、何人かの人から話かけに来てくれてそこから少しずつ戸惑いがなくなっていきました。放課後、強歩の準備やサークル、雑談等みんなと関わるのが楽しかったです。いきなり実習生が来てあまりいい気分ではなかった人もいたと思いますが、ある意味そんな正直な姿を見せてくれた所も楽しい思い出です。
  また、授業ではまだまだ未熟な授業しかできませんでしたが、その中でもちょっとずつ声を出してくれる姿は嬉しかったです。みんなのおかげで自分の授業を直していかなくてはいけない点が沢山みつかり感謝です。
 歌う機会はこれからだと北星祭の合唱コンクールがありますね。仲間を大事に、素直なみんなの姿で合唱をつくっていってください。3週間ありがとうございました。


研究授業の様子です。生徒たちも真剣に授業を受けています。
黒人霊歌「Deep river」を歌唱しようがテーマです。

 今度は、ピアノの周りに集まって全員で歌っています。



その後、先生方で合評会が行われました。
授業についての感想やアドバイスなどが沢山話合われました。


村井先生は、この実習での反省を教員になって活かしたいと力強く話してくれました。
きっと素晴らしい先生になると思います。
3週間お疲れさまでした!北海道に来る事があればぜひ、余市にも顔を出してくださいね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月23日木曜日

高文連 放送の全道大会

6月14日から17日までに、高文連・放送の全道大会が千歳市で行われました。


14日は抽選と開会式、15日と16日は本戦、17日は結果発表と閉会式で行われました。
 今回は、ラジオドキュメント部門と創作テレビドラマ部門での参加です。

抽選結果は以下のようになりました。

 2部門とも20番代でした。
ドラマでは、私・古川が29歳になった日に29番を引くというミラクルが起きました(笑)

ラジオドキュメント部門の会場です。
緊張感が漂っています。
  
順番待ちです。他校の作品も聞き入っています。

続いて、創作テレビドラマ部門の会場です。
大きなスクリーンで作品が上映されました。

こちらも、他校生の作品を見つつ、自分たちの出番を待っています。

自分たちの出番が終わった後、みんなリラックスしています。

結果は残念ながら、どちらも入賞できませんでしたが、生徒達は悔しいけど、やりきったと笑顔で答えてくれました。

顧問より
今回は初めての挑戦だった「ラジオドキュメント」「創作テレビドラマ」
自分たちで企画から構成、撮影、取材、編集を行いました。
自分たちの手で全道大会の切符を手にしたのは大変頼もしく思います。
来年度以降も、さまざまなことに挑戦していってほしいですね。
3年生は高文連の大会に参加するのはこれで最後ですが、残りの学校生活を全力で過ごしてほしいですね。また1、2年生は秋にも大会があるので、悔いのないように頑張っていきましょう!       
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by