2014年8月26日火曜日

学園祭に向けて 1年生

クラス企画の場所を決定する評議委員会が行われました。LHRでの話し合いも含めて、だんだんと学園祭モードになりつつあるようです。

今回は、1年生のLHRの様子をご紹介します。

1A
クラス役員が前に出て、規律委員や選管などの各委員を決めていました。合唱コンクールの伴奏者も、放課後練習していたようです。



1B
一学期のうちに、伴奏者やクラス企画を決めていたため、今日はすでに細かい計画を立てていました。早いです!



放課後も、各班で熱心に話し合っていました。

1C
ゴーという音がしたと思ったら、席替え後の座席移動をしていました。


 
新しい座席が決まった後は、クラス役員を中心に、学園祭についての話し合いです。真面目に取り組んでいました。


さて、いろいろな行事で大きな力となってくれるのが放送局です。朝の放送礼拝では、1年生の新入部員も見学に来ていました。


そしてうれしいことに、社会福祉講座の講師である安達俊子先生から、北海道映像コンテスト・学生部門最優秀賞受賞のお祝いにと、局員全員にドーナツとジュースをいただきました。

 
早速、顧問の妹尾先生から局員に配られました。
放送局のみなさん、学園祭でもそのすばらしい力をぜひ発揮してくださいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月25日月曜日

2学期が始まりました

いよいよ新学期が始まりました。
キリスト教主義の本校では、始業式も礼拝形式で行われます。


本日は、日本国際ギデオン協会 の高杉氏が、お話をしてくださいました。




また、ギデオン協会さんから、ポケットサイズの聖書を全校生分寄贈していただきました。とっても素敵な聖書です。ステージ上で、生徒会長が受け取りました。


そして、今日から3週間の実習を行う教育実習生の紹介も行われました。松浦先生は、本校の卒業生です。


先輩の熱い言葉に、生徒たちも興味津々のようでした。


夏休み中に、札幌市の豊平川で行われたイカダ下りに参加した生徒たちへの、表彰式も行われました。参加者全員で、登壇します。


本校からは4チームが参加したということで「仲良しイカダ賞」を受賞しました。おめでとうございます。


始業式終了後は、普通授業となりました。休み時間の職員室は、生徒たちの元気な笑顔がいっぱいです。
 

来月行われる学園祭に向けて、既に動き始めているクラスもあります。学園祭への取り組みの様子は、随時ブログにて紹介していきますので、どうぞお楽しみに!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月22日金曜日

教師研修会

昨日から二日間の日程で、教師研修会が行われました。

新しい学校バスに乗って向かった会場は、定山渓温泉のホテルです。冬休みの研修会は、校内の会議室で行われるのですが、夏の研修会は、泊りがけで行うことが恒例となっています。




キリスト教主義である本校の研修会は、讃美歌を歌い、聖書朗読、そしてお祈りから始まります。


生徒指導や教科指導などについて、じっくりと学びあいました。


昼食の幕の内弁当は、とっても豪華で、美味しくいただきました。



昼食後は、広いラウンジでまったりする教員たちもいました。

 
至福のひとときなのです。
 


新学期の始まる週明けからは、ゆっくりと本を読む余裕などないと思われます。今のうちに、英気を養っておきましょう。


1年と3年の学年主任も、まったりとしていました。


9月には、最大の行事である学園祭が行われます。
初めての学園祭を迎える1年生と、最後の学園祭となる3年生。

生徒たちの思い出に残るような学園祭になるよう、サポートしてくださいね! このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月18日月曜日

甘酸っぱいイチゴ

夏休み期間中は、平日のみですが日直を担当する教員が職員室にいます。


 
 日直の仕事はいろいろありますが、なんといっても今年度絶対に忘れることが出来ないのは、「花壇改造計画」で、見事に甦った花壇への水やりです。


そのかいあってか、植えられた植物たちは、どんどん大きくなってきました。久々にじっくり見ると、驚いてしまうほどです。



そしてなんと、その花壇横の小さな畑では、イチゴが実っていました。1年生の有志たちが植えたものです。


きゅうりも、ズッキーニ並みに大きくなってきています。


来週の始業式までに熟しすぎてしまいそうなイチゴは、カラスやアリさんに食べられる前に(笑)、本日来ていた教員で、一粒ずついただきました。甘酸っぱくて、美味しかったです!

もちろん、始業式の日は、食べごろになっているイチゴもたくさんあるはずです。苗を植えた1年生の有志のみなさん、ぜひ食べてみてくださいね!

 
今週は、教職員の健康診断と、泊りがけの研修会が行われます。また、週末には、北海道地区の懇談会も開催される予定です。
 


体も心も、新学期に向けて調整している教員たちなのです。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月9日土曜日

強歩遠足のスライドショー



強歩遠足のスライドショーが完成しました。
製作してくださったのは、いつもパンフレットなどでお世話になっている編集者M氏です。

深夜の70キロコースのスタートから、前代未聞の全員雨がっぱ着用のスタート集会、そして感動の最終ゴールまで、素敵な写真で綴られています。

また、同じく編集者M氏の制作した浜掃除や日常の授業風景のスライドショーもアップされております。
どうぞご覧ください。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月7日木曜日

サマースクール 満員御礼

今年度初めての取り組みである、サマースクールの様子をご報告します。
町内を中心とした小学生のみなさんが参加してくださり、校舎内はとっても賑やかでした。


午前中に開催された「チョークアート」は、本校総合講座講師のLovei先生が担当してくださいました。


初めて体験するチョークアート。 今回は、星を描いてみました。

 
町内在住の本校生も、お手伝いに来てくれました。
 


子どもたちの指先は本当にしなやかで、素敵な作品に感動してしまいます。


みんなの作品を並べてみました。本当に、いろいろな星がありますね。
小学生のみなさんも、チョークアートの素晴らしさを実感できたことでしょう。


午後は、総合講座「クラフトワーク」の講師である笠田先生が、樹脂粘土を使った小物作りを指導してくださいました。


兄妹で参加してくれた方も、いらっしゃいました。いろいろな色の組み合わせを考えながら、こねていきます。


仕上げは、オーブンで焼き上げます。笠田先生は、身近なものから凝ったものまで、バラエティーに富んだ材料で作品作りを指導してくださいます。すごいです!

 
四角い形のものが、焼きあがりました。
 

 
 
素敵なメモスタンドの完成です。写真をはさんでも素敵ですね。
 



子どたちの作った個性的な作品が、どんどん焼きあがります。



残念ながら、ヨットは天候状況により開催できませんでしたが、たくさんの子どもさんたちに、申し込みをいただいておりました。
今回のチョークアートとクラフトワークも満員御礼。
避暑や旅行で近郊に滞在していた本州の子どもさんも、参加してくださいました。

8月12日のサマースクール「登山」も、多くの子どもたちが楽しんでくれるよう願っています。 このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by