2016年3月10日木曜日

2016年度前期生徒会役員選挙

49期生が卒業し、50期生が最高学年として学校をリードしていく時がきました。
中心となって動くこととなる50期前期生徒会役員選挙が行われました。
今回の立候補者は13名。選ばれるのは12名なので、伝える方も聴く方もいつも以上の緊張感があります。

まずは選挙管理委員長からの挨拶と注意事項。
間違えないようにみなさん気をつけましょう。

卒業したばかりの3年生も気になって聴きにきていました。


 13名の立候補者と応援演説者がそれぞれ自分たちの思いを語ってくれました。
「必死こいて頑張ります!」

「みんなが居心地よいいと思える学校を目指します!」

「北星にかよっている仲間を支えたい!」

「みんなの楽しそうな顔が好きです。みんなが楽しめる学校にします!」

「生徒全員を知って、楽しい1年間だったと思われるようにします!」

「北星は楽しいって伝えていきたい!」

「みんなのやりたいことを実現していきたい!」

「メンバーを支えていきたい。みんなが楽しいって思ってほしい!」

「それぞれの視点で考えて一人一人に良い学校だったって思ってほしい!」

「あいさつからはじめてみんなと交流を深めます!」

「全ての行事で精一杯努力します!」

「明るさを活かして企画などを盛り上げていきたい!」

「イヤになるくらい会議してるのにイヤにならない。生徒会活動が大好き!」

それぞれの思いを聞いて、生徒たちも真剣に投票に臨んでくれたようです。

選挙結果がわかるのは終業式の日です。


立候補者の話で多かったのは「学校が楽しいってわかってほしい」というものだった気がします。
今までいろんな理由で学校を楽しめずにいた生徒、行けなかった生徒が今楽しいと思えて、それを後輩に伝えていこうとしているということに感激しました。
教師も生徒にそう思ってもらえるように頑張っていきたいと思います。
「学校って楽しいものなんだ」これこそ学校のあるべき姿なのではないでしょうか。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年3月8日火曜日

卒業式にむけて

先週末卒業式が無事に行われ49期生が巣立っていきました。その様子はまた今度。

式の時に卒業生の胸に飾られる花は実は在校生たちの手作りです。
今回は担任の本間先生が花を選びました。

まずは1年生がリボンを作ります。

みんな手際が良いのであっという間に終わってしまいます。

2年生はパーツを組み合わせてお花作成です。

不器用な子も一生懸命作っていました。
3年生への思いが込められたお花が無事に完成しました。
当日は2年生が卒業生の胸に花をつけにいくことになっています。


今年度最後のLHR、1年生はAB合同でお鍋を食べることに。
玉村先生が準備してくれたおいしいお鍋を食べながらみんなでおしゃべり。

来年はクラス替えがありますが、仲の良い学年なのでクラスが変わってもきっと大丈夫!


 卒業式のリハーサルでは、普段はおしゃべりしている生徒もきちんとしています。
お辞儀や歌の練習をしながら本当に卒業してしまうんだよなーと寂しい気持ちになりました。

放送局のみなさんも今回ばかりは3年生抜きでの作業です。
卒業式の音響は失敗が許されずかなり緊張します。

賛美歌の練習もいつもの全校礼拝より大きな声が出ています。
先輩を気持よく送り出そうという思いが歌声にも出ています。

卒業式のリハーサルのあとに、調理室で放送局の打ち上げが行われていました。
今ままでお世話になった3年生に”おつかれさまー”とクラッカーが鳴らされて和やかな雰囲気でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年3月4日金曜日

あおぞら教室〜クランベリーチーズパン

2015年度最後のパン教室は「クランベリーチーズパン」でした。
おかげ様で今回も午前の部と午後の部の2回ともすぐに埋まってしまう大人気っぷりでした。






生徒もたくさん参加しています。3年生とこうやって一緒に参加できるのも最後なんですね。寂しいですがそのぶん楽しみましょう。

何度も参加しているのでパンをこねる手つきも様になってきましたよ。


”Vごね”中です。

 今回のパンはちょっと固めの生地なのでこねるのに力が入ります。
生地に塩を入れ忘れるという大事件が!!
塩の無いパンは味気が無くて大変です。
ということで先生の力を借りてちょっと順番は違ってしまったけど塩をたすことができました。よくある失敗らしく、みなさんその様子を見にきていました。

無事に焼きあがり♪

ふわふわのパンからおいしそうなチーズがみえてますね。

午後もたくさんの人が参加してくれています。

頑張っているお友達にあげるんだと一生懸命こねています。

クランベリーを混ぜる所が意外と難しいのです。

最後にハサミで切り目をつけるところで個性が光ります。

ほとんど毎回参加してくれている1年生もすっかりパン作り上手になりました。

彼女は”パンの手”を持つと言われていて、不思議な事に彼女のパン生地は他の人のよりもふっくら出来上がります。

1年生の自由な発想で出来たパンは私の顔だそうで、焼き上がったあとにプレゼントしてもらいました。
他にも出来あがったパンの一つを私にくれる優しい生徒がたくさんいて役得でした。

こちらのパンは次の日に山の上で食べさせてもらいましたが、今まで食べたパンの中で一番美味しかったです☆ 

笠田先生美味しくて楽しいパン作り本当に有難うございました♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by