2014年12月2日火曜日

吹雪です

今日は朝から、時折吹雪いていました。朝8時前、吹雪で校舎が見えません。


校舎入口も、とっても寒そうです。


用務員さんが、雪かきをしていました。もうすぐ、除雪車の出番かもしれません。


朝8:50 各下宿の送迎車が次々と到着しました。冬になると、送迎してくれる下宿さんが多くなります。ありがたいことですね。


みんな走れー!って感じです(笑)。


徒歩で通学する女の子たちも、寒そうですね。


寒い中ではありますが、下宿さんが作ってくれたお弁当の入った巾着袋を、みんなしっかりと持っていました。かばんは何処?という感じですが、なんだかかわいいです。


教員たちの外靴も、冬仕様になってきました。これからは、朝、雪かきをしてから出勤する教員もいることでしょう。


玄関では今日も、49期後期生徒会が、「朝のあいさつ運動」を行っていました。寒い中、ご苦労様です!


「クラフトワーク」講座が作ってくれた玄関前のリースには、吹雪で舞い上がった雪がうっすらとかかっていて、とってもきれいでした。


吹雪の中登校する生徒たち。


北海道の冬は、始まったばかりです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年12月1日月曜日

スポーツ大会に向けて

今日から試験1週間前につき、職員室の入室が禁止となりました。職員室入り口は、大賑わいです。


放課後、音楽のリコーダーのテストに向けて、紺野Tに指導を受けている2年生の男の子たちがいました。
無事合格できましたか?


また、1年生の教室では、期末テストに向けて勉強している生徒たちもいました。頑張ってくださいね。


同じ頃、体育館では、球技大会に向けての練習が行われていました。今日は、3年生の学年練習の日です。バレーや卓球の練習を、試合形式で行っていました。




こちらは、先週行われた1年生の学年練習の様子です。放課後、クラスを超えた混合バレーのチームを作り、試合形式で練習をしていました。


 
こちらは、男子バレーの練習をしていました。
 

 
 
さて、このスポーツ大会の時期に、大忙しなのが各クラスの体育委員です。
トーナメントのくじ引きをしたり、トーナメント表を、模造紙に書き写したりしなくてはなりません。
 



どのトーナメント表が書きやすいのか、生徒会と吟味中です。体育委員の書いたトーナメント表は、スポーツ大会当日、体育館に掲示されます。丁寧に書いてくださいね。


模造紙を受け取り、早速教室で取り組んでいるクラスもありました。



放課後、サッカー部員がワゴン車に乗り込んでいました。今週末に大会を控えているのですが、学校の新旧体育館が、連日スポーツ大会の練習で賑わっていることもあり、町の体育館で練習をしているのです。
 


サッカー部のみなさん、練習の成果が出るといいですね!
以上、スポーツ大会前の報告でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年11月30日日曜日

ハーブ講座 石けん作り

昨日は、土曜日というのに、スポーツ大会の練習のために、多くの生徒たちが学校に来ていました。


そんな中、教育福祉村さんとのコラボ企画である「ハーブ講座」が、本校の調理室にて行われました。第3回目となる今回は、「石けん作り」です。


指導は、いつもお世話になっている教育福祉村の瀬川さんです。


今回は、本校生5名を含めた14名、10代から70代までの幅広い年齢層の方にご参加いただきました。
 


石けん作りとは、理科の実験のような感じでした。精製ココナッツオイル、精製パームオイル、オリーブオイルを、ビーカーに入れて計量しました。


計量は、しっかりと。1gたりとも妥協してはいけないのです。


薬品を使うので、念のためですが、ゴーグルとマスクをして石けん作りに臨みます。


検温も、しっかりと。石けん作りとは、几帳面さが大切だと感じました。


こちらは、卵を泡立てているのではありません。苛性ソーダーを加えた石けんの素です。ここから約20~30分の「混ぜ混ぜタイム」が、重要なのです。


みんなで、「混ぜ混ぜ」

とにかく「混ぜ混ぜ」


どのくらい混ぜたらよいのかを、瀬川さんにアドバイスしていただきました。


いい感じになったら、持参していただいた牛乳パックに入れます。明日になると、固まっているとのことです。


しかしながら、今後も切って乾燥させたり、寝かしたりという作業が続きます。石けん作りとは、なかなか時間のかかるものなのですね。


素敵な香りのハーブティーをいただきながら取り組んだ「石けん作り」
みなさまがお帰りになる際には、12月に行われる「ポプリ作り」にもぜひ参加したいとの声が聞かれました。嬉しいですね。

 
淡々となりがちな日常生活に、彩りを添えてくれる瀬川さんの「ハーブ講座」
次回もぜひ参加させてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年11月29日土曜日

総合講座もクリスマス

昨日、総合講座「後志探訪」では、今話題の「ニッカ会館」を見学しました。


週末は、付近が渋滞するほどの込みようですが、この日は平日でしたので、何とか入場できたようです。

ウヰスキーの試飲は大人になってからのお楽しみ。生徒たちは、リンゴジュースの試飲を楽しみました。

 
季節のクッキング講座では、「クリスマスケーキ作り」と題して、ケーキのデコレーションを行いました。
 

 

フルーツをたっぷりとのせて、とっても美味しそうです!



 
 早速、校長がおよばれしていました。とっても美味しかったとのことです。


さて、総合講座「クラフトワーク」では、リース作りに取り組んでいました。とっても大きなリースです。


グルーガンなどで、いろいろとデコをしていきます。
 
 
配置を考えるのも、楽しそうですね。
 




松ぼっくりをつけると、一段と豪華です。


完成したリースは、早速玄関前に飾られました。


本当に豪華で立派なリースです。週明けは、記念写真を撮る生徒たちが増えそうですね。


来週は、雪の予報となっています。雪景色の中、この豪華なリースが一段とはえてくることでしょう。 このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by