2013年11月17日日曜日

3畳の大凧揚げ

先日の放課後、「美術部員は美術室へ」の放送を聞き、旧校舎にある美術室へ行ってみました。
すると、2年生の部員が持ってきた修学旅行お土産を、みんなでいただいている場面に遭遇しました。


そのうち、美術室隣の準備室が、何やら騒々しい様子でしたので覗いてみました。すると、誰の製作物なのか、準備室の黒板に絵が描いてありました。


その似顔絵の中には、「あの先生だ!」とすぐにわかるものもあるのです。あまりに上手すぎて、さすがの美術部員も絶賛でした。


同じ頃、旧校舎では写真部員が顧問と旧校舎を探索中でした。素敵な被写体を、じっくりと探していたのかもしれません。


総合講座「凧作り」では、いよいよ畳三畳分の大凧揚げに挑戦です。本当に大きい凧ですので、グラウンドまで慎重に運びます。




時間の都合で、揚げている様子を撮影することはできませんでしたが、講師の田中先生の指導のもと、大空に舞い上がったに違いありません。



自分たちで作った凧を、自然の力で揚げて楽しむ。本当に素晴らしいです! このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月16日土曜日

品川裕香氏の講演会報告

本日、札幌市のポリテクセンターにて、教育ジャーナリストの品川裕香さんによる講演会が行われました。

 ~ 「働く」ために必要なこと  就労不安定にならないために ~ と題したこの講演会は、本校が主催したものです。受付や準備なども、本校教員が行いました。



会場には主に若者を支援する団体の方々が集い、本校の寮下宿管理人さん、そして本校の卒業生の姿もありました。


品川裕香さんのお話は、自身が実際に目の当たりにした様々な具体例を紹介して下さるなど、とても力強くてストレートな感じがしました。


自立とは何か、学校が出来ることは何か、いろいろと考えさせられました。

休憩をはさんだセッションでは、会場からの質問にも、本当に丁寧に答えてくださいました。



「そこは学校や教師の指導力を発揮してもらう場面です!」そう語る品川さんに、私たちも「喝!」を入れられ、叱咤激励をされたような気がします。

とても学ぶことの多い講演会でした。品川さんが執筆した書籍を、受付で販売しつつ、自分用にも購入してしまいました。

 
明日は倶知安で講演会を行うという品川さんです。お忙しい中、本当にありがとうございました。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月15日金曜日

サッカー部 朝練習頑張ってます!

サッカー部の朝練習の様子をご報告します。
今週は、放課後はもちろん、連日7:30から旧体育館で朝練習をしています。



 

11月中に2つの大会に出場するということもあり、1年生から3年生まで、たくさんの生徒たちが頑張っていました。朝のHR前に、全エネルギーを使ってしまっていないか、心配してしまうほどです。





今日は、試合形式の練習の様子も見ることができました。


ボールを追う真剣な眼差しには、気迫を感じます。




 
試合本番には、ぜひ連日の練習の成果を発揮してほしいと願っています!

 


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月14日木曜日

避難訓練

本日午後、避難訓練が行われました。


いつもはグラウンドに避難するのですが、降雪のため今回は新体育館が避難場所となりました。


校長から、全校生が集合するまでにかかった時間や、気を付けてほしいことが語られました。



また、消防署の方からも、災害時の行動についてアドバイスをいただきました。


年に1回の避難訓練ですが、いろいろと学ぶことが多かったように思います。


さて、2年生の48期後期生徒会の様子です。修学旅行から帰ってきた後は、冬季スポーツ大会に向けて、本格的に動き始めています。


本日も、生徒会室でじっくりと話し合いをしていました。



 
2年生の48期後期生徒会にとって、全校生を動かすのは初めてのことです。いろいろ大変なことはあると思いますが、ぜひ頑張ってください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月13日水曜日

クリスマスのガラガラ作り

朝8時の校舎前です。
意外に降雪量が多かったこともあり、用務員さんが玄関前の雪かきをしていました。



放課後には雪もだいぶ融けてきたのですが、やはり外は寒いです。
そんな寒空の中、旧校舎近くに人影を発見しました。黄色い丸の中に二人います。

 
ズームしてみると、放送局の1年生が、カメラと三脚を置いてなにやら話し込んでいました。
 

校舎内に戻る二人に、突撃インタビューをしてみました。なんと、来年度の高文連に向けて、今からいろいろと研究をしているとのことです。半年後が楽しみですね!


最近は雪や寒さの話題ばかりだったので、ここで温かい話題をひとつレポートします。
今日の選択「生命」では、赤ちゃんのおもちゃ「ガラガラ」を作りました。



今回は、クリスマスバージョンにしましょうとのことで、フェルトもクリスマス色となっています。


みんな、熱心に取り組んでいました。



来週には、素敵なガラガラが完成しそうです。

 
本校はキリスト教主義の学校です。クリスマスに向けて、これからいろいろな取り組みが始まります。随時レポートしていきますので、どうぞお楽しみに。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年11月12日火曜日

進路に向けて

今日は、お昼から少し暖かくなったこともあり、朝は真っ白だった路面も、お昼過ぎには、アスファルトが見えるぐらいに融けました。


旧体育館で朝練習をしていたサッカー部は、朝7:30集合だったとのことです。
試合が近いこともあり、放課後も熱心に練習していました。



明日も 、頑張って早起きしてくださいね。


6時間目のLHR。3年生は、次回の進路ガイダンスで行われる「ワークショップ」のアンケートを行っていました。このワークショップは、現在社会人として活躍している本校の卒業生を招き、仕事についていろいろと学ぶという企画です。



みんな、真剣に取り組んでいました。


同じLHRの時間、修学旅行から帰ってきたばかりの2年生の教室に行ってみました。旅行の感想文を書いたり、進路の冊子を配布したりと、なかなか忙しそうな様子です。



 
3年生の進路が次々と決まっていく中、2年生ものんびりとしていられません。
卒業後の進路については、今からじっくりと考えてほしいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by