爽やかな晴天の中、本校ボランティア局メンバーが、余市養護学校高等部の運動会のお手伝いに行ってきました。
進路や生徒会活動で忙しい3年生に換わり、今回は2年生中心のメンバ-です。
力のある面々が集結してくれました。
午前中は、交流の時間。体育館でお互いの自己紹介をして、とても和やかな雰囲気になりました。
午後から行われる運動会の練習。なかなか楽しい集団ゲームでした。
みんなで集合写真も撮りました。
その後は各クラスにお邪魔して、一緒に昼食を頂きました。
初めて養護学校さんを訪問するメンバーは、ちょっぴり緊張したかもしれません。
さて、いよいよ運動会本番です。一緒に踊りを踊ったり、集団ゲームに参加したり。
閉会式では、グラウンドでお礼の言葉まで頂きました。恐縮です。
初めてボランティアに参加したメンバーの中には、養護学校生徒さんと仲良くなり、別れがたい生徒もいました。
毎年11月には、本校の総合講座体験として、養護学校高等部の生徒さんをお招きしており、今後も交流が続く北星余市高校と、余市養護学校さんなのです。
Tweet
2013年6月8日土曜日
2013年6月7日金曜日
中間テストが終了しました
3日間の中間テストが終わり、放課後にはいつもの光景が見受けられます。
職員室では、採点に集中する先生たち。
職員室入室禁止が解除されたこともあり、採点に忙しい担任にまとわりつく(笑)生徒もいます。
軽音部室では、放課後ライブに向けての練習再開。
暑くなってきたので、小型扇風機はかかせません。
16:30頃、3年生が校舎横でスケボーをしていました。
まさしくお昼寝日和ということもあり、まったりと横になっている生徒もいました。
明日土曜日は、来週末行われる強歩遠足に向けて、PTAと生徒会の話し合いが行われるようです。
また、週明けからは、各クラス、のぼりやクラス旗の製作で忙しくなると思われます。
「強歩遠足」の準備が、着々と進む北星余市高校なのです。
Tweet
職員室では、採点に集中する先生たち。
職員室入室禁止が解除されたこともあり、採点に忙しい担任にまとわりつく(笑)生徒もいます。
軽音部室では、放課後ライブに向けての練習再開。
暑くなってきたので、小型扇風機はかかせません。
16:30頃、3年生が校舎横でスケボーをしていました。
まさしくお昼寝日和ということもあり、まったりと横になっている生徒もいました。
明日土曜日は、来週末行われる強歩遠足に向けて、PTAと生徒会の話し合いが行われるようです。
また、週明けからは、各クラス、のぼりやクラス旗の製作で忙しくなると思われます。
「強歩遠足」の準備が、着々と進む北星余市高校なのです。
Tweet
2013年6月5日水曜日
美味しそうなお弁当
今日から中間テストが始まりました。
生徒たちの大きな動きも、しばし休憩というところですので、今回は3週間ほど前から撮影していた寮のお弁当をご紹介したいと思います。
本校には、男子・女子合わせて20件以上の寮がありますが、それぞれ個性のあるお弁当を作っているように思います。
まずは、女子寮のお弁当。
寮によっては、お弁当のサイズを自分で決めることもできるようです。
小ぶりで、かわいいお弁当箱が多いですね。
このそぼろ弁当も、とっても美味しそうです。
男性陣の弁当は、ボリュームたっぷり。
黄色い彩の卵焼きも必須です。
こちらは、天丼風のよう。
朝早くから、お弁当を作って下さる寮下宿人さんには、本当に頭が下がります。
これからもよろしくお願いします! Tweet
生徒たちの大きな動きも、しばし休憩というところですので、今回は3週間ほど前から撮影していた寮のお弁当をご紹介したいと思います。
本校には、男子・女子合わせて20件以上の寮がありますが、それぞれ個性のあるお弁当を作っているように思います。
まずは、女子寮のお弁当。
寮によっては、お弁当のサイズを自分で決めることもできるようです。
小ぶりで、かわいいお弁当箱が多いですね。
このそぼろ弁当も、とっても美味しそうです。
男性陣の弁当は、ボリュームたっぷり。
黄色い彩の卵焼きも必須です。
こちらは、天丼風のよう。
朝早くから、お弁当を作って下さる寮下宿人さんには、本当に頭が下がります。
これからもよろしくお願いします! Tweet
2013年6月4日火曜日
強歩遠足に向けてⅡ
今日のLHRでは、昨日行われた評議委員会で提案された「強歩遠足の原案」を、各クラスで議論しました。
1年生の教室をのぞいてみると、真剣に議論していることが伝わってくる光景です。
放課後の評議委員会では、各クラスの議論を集約したり、スタート順番のくじ引きをしました。
そして、各クラスで制作する「のぼり」と「クラス旗」の生地も配られました。
強歩遠足が初めての1年生は、不思議そうに布を広げていました。
「のぼり」と「クラス旗」は、明日から始まる中間テスト終了後から、本格的に取り組むことになるでしょう。
最後に、担任団の様子をご紹介します。
2年担任団は、若干お疲れモードの様子でした。
それでも、最近めきめきと力をつけ、いろいろな課外活動で活躍し始めている2年生の姿に、とても喜んでいる2年担任団なのです。 Tweet
1年生の教室をのぞいてみると、真剣に議論していることが伝わってくる光景です。
放課後の評議委員会では、各クラスの議論を集約したり、スタート順番のくじ引きをしました。
そして、各クラスで制作する「のぼり」と「クラス旗」の生地も配られました。
強歩遠足が初めての1年生は、不思議そうに布を広げていました。
「のぼり」と「クラス旗」は、明日から始まる中間テスト終了後から、本格的に取り組むことになるでしょう。
最後に、担任団の様子をご紹介します。
2年担任団は、若干お疲れモードの様子でした。
それでも、最近めきめきと力をつけ、いろいろな課外活動で活躍し始めている2年生の姿に、とても喜んでいる2年担任団なのです。 Tweet
2013年6月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)