2016年4月29日金曜日

GW前の学校

いよいよ今日から大型連休に入りました!
生徒達はアルバイトや実家帰省など、それぞれ過ごしていることでしょう。

昨日は1年生の教室で初めての席替えた行われていました。

一方のクラスは、来月に行われる1年生研修会の班分けをしています。

3年生は体育館で進路ガイダンスが行われました。

将来に向けて真剣に話を聞いています。


放課後、職員室ではパン屋さんが来校しました。
いつもながらパンの争奪戦が繰り広げられています。


部活途中も生徒も買いにきました。

私もいただきました♪

田中先生も嬉しそう!

一方、3年生の3人がロードバイクで旅に出ました。
目的地は日本最北端の地 稚内・宗谷岬!
この日のために体づくりや荷物の準備を進めていました。






同級生も見送りに駆けつけてくれていました。

どのロードバイクも本格的です。


久保田先生も見送りに来ています。

出発前の記念撮影


いってらっしゃーい!気をつけて行ってきてね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年4月28日木曜日

募金活動

昨日コープの前で熊本支援のため、募金活動が行われました。
放課後、自転車とバス組に分かれて出発。天気に恵まれ気分も上々です。
生徒会とボランティア局以外の人も積極的に参加してくれました。
 集まった支援金は、支援物資となります。
 笑顔で呼びかけ頑張った成果もあり、先週末から昨日の街頭募金を合わせた集計結果は、107,305円集まりました。ご協力していただいたみなさんありがとうございます。
5月中旬に学校が再開予定の中、水道復旧が間に合わず飲み水の確保ができていない、熊本私立清水中学校に飲料水を送られます。
ご協力いただいたみなさんの気持ちと共に、無事届けられますように。


最後に、中庭で日向ぼっこしている様子をアップします。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年4月26日火曜日

4月25日 50期前期生徒会がスローガンを発表

50期前期生徒会がスローガンを発表しました。
スローガンは・・・「笑撃波」
笑撃波と書いてインパクトと呼びます。
毎日たくさん笑い、衝撃をのような笑いの波を起こしてみんなで突き進もうという思いが込められています。

職員室では塚原先生宅の樹液の試飲会がおこなわれました。
ほんのり甘い水のような樹液は、なんと1ℓあたり500円~1000円するというからビックリです。
みんないろんな表情をしながら試飲会を楽しんでいました。
安心してください長次郎ではなく樹液です。
いつも通りいたるところで生徒がくつろいでいます。
お昼休みにはボランティア局が熊本復興支援のため、募金活動の作業をおこなっていました。


天気のいい日に中庭でお弁当は気持ちがよさそうですね。
 桜の木も、そろそろ開花しそうです

体育館では元気にバスケをしていました。





このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年4月25日月曜日

生徒会合宿 in 大滝 その2

遅くなりましたが、生徒会合宿の続きです。

朝食後、朝の散歩コースの下見に出かけました。
土曜日の雨が嘘のように晴れて散歩日和でした。


 生徒達も眠い目をこすって歩いています。

当日も晴れるといいですね。
散歩から戻ったあとは、会議の続きです。1年生研修会の注意事項や執行部のユニフォームについての議論が行われ、午後には余市へ帰りました。

この合宿を通して、今後の活動のイメージができたと思います。
これからの活躍を期待しています! このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年4月23日土曜日

生徒会合宿 in 大滝

本日と明日の2日間、伊達市にある大滝セミナーハウスで生徒会の合宿に来ています。
半年間の活動についてと、来月に行われる1年生研修会の下見なども兼ねて話し合いをしております。


到着後、各下宿で作ってもらった昼食を食べています。


昼食後、最初の会議のテーマは「生徒会(内)のルール」です。
所々で議論が白熱して、自分の意見をぶつけ合っていました。


会議の合間に、3年生担任団が駆け付けてくれました!
差し入れのカップ麺をいただきました。ありがとうございます。

サル山に餌をまいたごとく、争奪戦が行われました。
本間先生も真剣に選んでいます。

次は天気がよくなったので、ハイキングコースの下見に行ってきました。
コースは10kmで執行部が実際に歩きました。








その後は夕食の時間です。セミナー内で食べました。
みんなでわきあいあいとしていました。



夕食後には1年生の担任団も駆け付けてくれました!
差し入れも頂きました、ありがとうございます。


会議は今も続いています。
明日に続く。 このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by