2014年4月19日土曜日

いろいろな土曜日

朝、校舎前の花壇に、かわいいクロッカスが咲いているのを見つけました。春を感じます!


今日は土曜日で、学校はお休みの日ですが、生徒たちのいろいろな過ごし方を、ご紹介します。

ボランティア局の5名は、イオン北海道さん主催の清掃活動に参加しました。まずは余市駅前で、記念写真をパチリ。秋に放映予定の連続テレビ小説で、町内は盛り上がっています。


大勢の参加者とともに、余市駅周辺のゴミ拾いを行いました。



清掃ボランティア終了後は、イオンさんのイエローレシートキャンペーンでいただいた活動支援金の一部を使い、活動の際に、クーラーボックスに入れていくドリンク、そして学園祭の時に、ボランティア展示室でくつろいでいただくための紅茶などを購入しました。町民の皆様方のあたたかいご支援、本当にありがとうございます。


午後1時、サッカー部が旧体育館に集合し、基礎練習を行っていました。



サッカー部は、今年度も熱心な活動を展開しています。


スケボーをしに来ていたのは、3年生の男の子たちです。ちょうど、まったりとしているときでした。

 
その他にも、寮生を連れて、まだオープンしているニセコのスキー場に向かった下宿さんもあったです。
もう少し暖かくなると、どんどん活動範囲が広がってくる余市なのです。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月18日金曜日

総合講座開講

入学して1週間が経過した1年生のフロアー。クラスメートとも、だいぶ打ち解けてきたようで、休み時間には、ゲームを楽しむ生徒たちもいます。こちらは1Bの教室です。
 
 
 
本日、総合講座が開講しました。毎週金曜日の午後に開講する総合講座は、昨年度から2・3年生が対象となりました。
 

琴講座は、爪作りから始まります。一人ひとりの指にあった爪を、業者さんに作ってもらうのです。


完成した爪で、早速琴を奏でる生徒たち。講師の前田先生は、「今年の生徒さんも、すばらしいです!」と大喜びでした。


昨年度から開講の「手話講座」。今日は、手話で自分の自己紹介をしたり、ひらがなの表現などを学んでいました。


みんなとても熱心に取り組んでいました。


社会福祉講座は、コミュニケーションゲームを2種類学びました。


みんなで協力しながら、フラフープをあげていくゲームは、けっこう盛り上がりました。


凧作り講座です。田中先生が見せてくれた世界各地の凧の数々。凧って本当に奥が深いのですね。


真剣な表情の生徒たち。受講生は、全員3年生の男の子のようです。

 
総合講座は、全部で21講座あります。毎週金曜日は、ブログにて総合講座の様子をご報告する予定です。どうぞお楽しみに。
 
 


 

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月17日木曜日

楽しい昼休み


休み時間の職員室。ストーブの周りには、自然と生徒たちが集まってきます。
 
 
ソファーには、常連さんがいっぱいです。
 


昼休み開始直後に、生徒会から「一緒に玄関でお弁当を食べましょう!」との放送が入りました。

 

なるほど。玄関前は、生徒たちでいっぱいです。


いよいよスケートボードの季節がやってきました。


こちらの男の子は、なにやら不思議な小道具を操っていました。


いっしょにお弁当を食べたり、おしゃべりしたり。



みんなの様子を、ぼーっと眺めているだけで、なんだか楽しくなってきます。


図書室も、今日の昼休みから開館しました。早速新入生が来てくれたようで、局長も大喜びです。



1Cの教室を覗くと、男の子たちが憩っていました。クラスメートとの会話も、どんどん増えてきたようです。


最後に、本日のベストショットをご紹介します。みんな良い表情をしていますね。

 
以上、楽しい昼休みの報告でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月16日水曜日

選択教科のガイダンス

新体育館で、選択授業のガイダンスが行われました。この選択教科は、昨年度から全校生を対象としています。国語・数学・社会・英語群に分かれ、それぞれが3~4科目の授業を展開します。


そういえば、全校生が椅子をもって整列するのは、今回が初めてです。写真左から3年・2年・1年生となります。



先生たちの説明を熱心に聞いてくれた生徒たち。ガイダンス終了後すぐに、教室で希望調査を行いました。


ボランティア局は、本日、第一回目のミーティングを行いました。新入生も10名以上が参加し、とっても賑やかでした。


今週土曜日に行われる清掃活動にも、積極的に参加の意思を表明してくれた頼もしい1年生もいました。今年度も、すばらしい活動が展開できそうなボランティア局です。


放課後の1年生の教室では、カーテンを取り付けていた男の子たちがいました。だんだんと日差しが強くなり、南側にある教室棟は、日中はとても暑くなっているのです。


カーテンの取り付けは、なかなか大変な作業です。助かります。本当にご苦労様です!

 
48期前期生徒会は、放課後のあいさつ運動も行っています。


外はまだ肌寒いですが、北海道はこれからどんどん過ごしやすくなってくるのです。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月15日火曜日

いろいろな放課後

新入生にとっては、3日目の登校日となります。同じ下宿の仲間と一緒に登校してくる生徒が多いようです。

今日は身体測定や歯科検診、個人写真の撮影などを行いました。私は、体重測定コーナーにいたのですが、新入生も含めて、みんな良い表情をしていました。みんなとってもかわいいです!


市川写真館さんは、緊張気味の生徒に、声をかけてくださいます。いつも本当に、ありがとうございます。


放課後の職員室では、放送局員が、昨日の対面式で放映された1年担任団制作の動画を見ていました。これからの、ビデオ制作の参考になるのかもしれませんね。


こちらの3年生の女の子は、担任と一緒に尿検査の準備をしていました。

 
1年生の教室を覗いてみると、模造紙に時間割を大きく書いている男の子たちがいました。
 


「色マジックでカラフルに!」「いや、すっきりしているほうがいいよ」なんて言いながら取り組む姿に、おもわず微笑んでしまった私です。


サッカー部は、昨日に続き旧体育館で活動中。早速新入部員も頑張っていました。


柔道部は、明日から本格的に活動をするようです。今日は受け身など、基礎的な動きを練習していました。3人とも新入生で、経験者もいるようです。


バドミントン部も、昨日から精力的に活動中!「新入生に、とっても強い子がいるんですよ」と顧問も喜んでいました。

 
明日は、新入生のみですが、X線検査と心電図検査があります。翌日からは、内科検診、尿検査と、今週は検診・検査が続くのです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by