2014年4月29日火曜日

さよならバス

今日は、連休4日目となる本校。朝、校舎前の花壇にスイセンが咲いていました。


むむ、スイセンの花の向こうにある学校バスに、大きな人影を発見。


ズームしてみると、1B担任の池田Tでした。実はこのバス、本日で見納めとなり、もうすぐ新しい学校バスが納車されるのです。さよならバス。どこかで聞いたことのあるフレーズですが、まさしく「さよならバス」なのです。


馴染みのバスの、運転納めでしょうか。バスの運転免許を持つ池田Tは、連休中にクラスの生徒を連れて、いろいろと出かけたようです。

27日は、美味しい水で有名な京極のふきだし公園へ行きました。


空のペットボトルなどに、たくさん水をくんで帰ってきました。


昨日の28日は、なんと旭山動物園に行ったとのことです。超有名動物園のすばらしさに、生徒たちも大感激でした。




北極ぐま館では、ダイナミックな動きにみんな釘づけです。


旭川市では有名なバイキングのお店にも行ったようです。この笑顔。とっても美味しかったのですね!

 
5月1日(木)には、全学年の生徒を対象とした、恒例の焼肉を行います。今年も、たくさんの生徒たちで賑わうことでしょう。もちろんブログにてご報告します。どうぞお楽しみに!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月26日土曜日

ふきのとう

昨日行われた総合講座の様子を、引き続きご紹介します。

「季節を知るクッキング」講座は、4名の生徒が受講しています。


この日はいなり寿司を作っていました。


卵焼きなど、いろいろな具をご飯に混ぜるようです。


講師の岩本先生の指導の下、彩り鮮やかないなり寿司が、どんどん完成していきました。


こちらは、「北星太鼓」講座です。学園祭のオープニングを華やかに演出してくれる北星太鼓。お馴染みのあのメローディーを、思いうかべる方も多いと思います。


講師は、長年お世話になっている村場先生です。


繰り返し繰り返し、打ち続けます。


「油絵とアクセサリー」講座は、石膏の像に白い色を塗っていました。講師の大井戸先生曰く「少し汚れていたので、きれいにしているんです」



教室の真ん中にふきのとうが置かれていました。


実は先週の講座で、このふきのとうを描いたとのことです。生徒たちの作品が、早速展示されていました。素敵です。


今日は最高気温が20℃を超え、とても暖かい日でした。北海道は、いよいよ絵になる季節となります。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月25日金曜日

チョークアート

本日開講していた総合講座の様子をご報告します。

まずは、今年度から開講した「チョークアート」講座です。みんな、真剣な表情で取り組んでいました。


講師のLovei先生は、オーストラリアでチョークアートを学び、現在は道内のテレビ番組でもご活躍されています。Lovei先生の素晴らしい作品が並ぶ教室は、素敵なアトリエのようです。


今日は、ネームプレートを製作していました。みんな真剣そのものです。


新聞局さんから取材の方が来ており、生徒と一緒に取り組んでいました。素敵なチョークアートを学べる生徒たちが、うらやましいです。Lovei先生(後方真ん中)、1年間よろしくお願いします!


「HIP HOP ダンス」講座です。訪問した時は、ちょうどストレッチをしていました。


複雑な動きを繰り返し練習し、最後は滑らかな動きにしていくようです。


受講生の中には経験者もおり、どんどん上達していく様子に、感心させられます。


「クラフトワーク」講座では、先週染めた和紙で、うちわを製作していました。



自分で染めた和紙で作る自分だけのうちわ。なんだか、夏が待ち遠しくなっちゃいますね。



男性陣も、熱心に取り組んでいました。


明日は、「北星太鼓」「季節を知るクッキング」「油絵とアクセサリー」の様子をご報告したいと思います。

さて、本校は明日から11連休となります。担任団は、各ご家庭に向けて郵便物の発送しているのですが、その作業を手伝っていた1年生の男の子たちがいました。ありがとう!

 
強歩遠足のご案内も入っております。今年も、たくさんの皆様方の参加ご協力をお待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月24日木曜日

お昼のお弁当タイム

お昼のお弁当タイム。気温の上昇とともに、玄関前に集まる生徒たちも増えてきました。


1年生にも「お昼のお弁当タイム」が浸透してきたようです。


3年生の男子を中心に、スケボーを楽しむ生徒たちも増えてきました。


こちらの生徒は、教員に自転車を修理してもらっていました。お昼休みの玄関前は、学年を超えて交流する場になっているようです。


朝のSHRの時間、生徒会役員が自分の担当する1年生の教室に入りました。来月行われる1年研修会に向けて、全員に名前とニックネームを書いてもらっていたようです。こちらは1C。



1B。


1A。

 
みんなどんなニックネームを書いてくれたのでしょう。1年研修会が楽しみですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年4月23日水曜日

白樺樹液

休み時間の職員室に、人だかりができていました。紙コップで、何やら試飲しているようです。


生徒たちが飲んでいたのは、白樺樹液でした。実は、1A担任である塚原Tの家の敷地にある白樺からとれたものだとのことです。


今時期しか味わえない貴重な白樺樹液は、ほのかな甘みがあります。教員たちも、美味しくいただきました。


毎週水曜日の放課後を活動日としているボランティア局。今日は、各教室などのゴミ箱に設置するプルタブ入れを作りました。




プルタブは、校内外のみなさんのご協力により、現在「プルネット」さんを通じて270㎏ほど貯まっています。

 
 
空のペットボトルに、ビニールテープとシールを貼り付け、自由にアレンジして作りました。



今回も、12名の新入生が参加してくれました。顧問も大喜びです!

 
 


 


素敵な作品が仕上がりました。

 
 
連休明けに、各教室に設置します。かわいがってやってくださいね。
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by