2016年6月16日木曜日

強歩遠足

遅くなりましたが、6月11日に行われた北星余市高校の一大イベント「強歩遠足」の様子をUPします。

70キロに挑戦の方は6月10日23時45分に小樽駅に集合です。
みんなで円陣を組み生徒会の掛け声に合わせ、気合を入れてから00時に小樽駅を出発しました。
暗いトンネルの中でも仲間と一緒に歩けば怖くない!
 巡視車に向かって笑顔でポーズしてくれました。
50キロ挑戦の方は3時45分に学校集合、30キロスタート地点の銀山生活改善センターに向かって4時にスタートです。
30キロ挑戦者とも合流し、9時30分に全員スタート
余裕の笑みを浮かべ、まだまだ元気いっぱいです。

第2関門で昼食タイム
 先頭集団です。第3関門あたりでは疲れが見え始めました。
強歩姿とは言えない制服にスーツ姿の1年生。この姿も毎年恒例です♪
第4関門に向かう道には峠から見える絶景があります。天気も良く生徒も参加者も癒されたのではないでしょうか。
疲れ切って道端で休む姿もありました。
 最後の第6関門ではほとんどの生徒が座り込み、最後の力を振り絞ってゴールである学校へ出発します。
各クラスで作り上げたクラス旗の下を通過しゴールへ向かいます。
クラスのカラーがそれぞれ出ていてどのクラスも完成度が高い!!

最後尾が学校の門を19時に通過です。
 ゴール手前では多くの人が拍手で迎えてくれました。
 生徒会執行部が準備したゴールをくぐり、打ち上げ花火でフィニッシュ。
みなさんお疲れ様です。完走おめでとう。
完歩後にはPTAの方が愛情を込めて作ってくれたうどんを頬張っています。
 平野先生も巡視お疲れ様です。
卒業した先輩方も遠くからかけつけてくれました!
後輩の応援とお手伝いありがとうございます☆

強歩遠足にご協力いただきました、たくさんの方々本当にありがとうございました。
無事に事故もなく終えることができたのは皆さんのご協力のおかげです。感謝いたします。

これからも北星余市高校をよろしくお願いします。






このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月9日木曜日

強歩遠足の出発集会

今日の放課後に、土曜日から行われる強歩遠足の出発集会がありました。
対象者は50kmと70kmを歩く生徒です。
 


本番前から気合入っています!




体育委員長から注意事項が説明されました。



みんなも真剣です。



70kmのスタートが11日の午前0時で小樽駅スタート。
50kmのスタートが午前4時で学校スタート。
30kmのスタートが午前9時30分で銀山生活改善センタースタート
となっております。
お手伝いなどで余市に来られる方も、気をつけてお越しくださいね。
お待ちしております。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月6日月曜日

教育実習生が来てくれました

教育実習で国立音楽大学から村井あずさ先生が来てくれました。
担当教科は音楽です。
今日から3週間頑張ってください。

強歩遠足まで1週間を切りました!!
各クラスで着々と準備が進んでいます。

1Aではペットボトルや缶を切り貼りして強歩遠足で使用するゴミ箱を作りを作っています。
 3Aも作業に入りました。
のぼり組とクラス旗に分かれて作業開始です。
 生徒会も玄関フードで毎日おそくまで作業しています。
北星余市強歩遠足は毎年生徒会オリジナルゴールが用意されます。去年はルパン三世のゲートゴールと車のオブジェ、今年のゴールは一体何になるのでしょうか。楽しみです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月3日金曜日

6月3日の様子

放課後のコンピュータ室では女の子2人が何やら調べものをしていました。
覗いてみると、夏休みに向けたバイト探しです。
見つかるといいですね。
 1年B組では昨日おこなうことができなかった強歩遠足の、のぼりデザインを決めています。

 2・3年生は午後から総合講座です。
クラフトワークではキャンドルと指輪を作っています。

 3階廊下を歩いているときれいな音色が…
姿勢よくお琴を弾いています。

こちらではHIPHOPダンスです。
明るくパワフルな小賀野先生のもと楽しく踊っています。
 笑顔がステキです。
最後に集合写真♪
小賀野先生はお茶目で生徒から人気者みたいですね。

職員室では、
 ぶどうのお仕事終わりのやっさんに遊ぼうと甘えてる可愛い3年生だったり、
担任と話し込む姿がありました。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月2日木曜日

LHRの様子

本日のLHRはほとんどのクラスで来週の強歩遠足に向けた準備をしていました。
毎年恒例の強歩遠足では、各クラスで作成されるのぼりがコース内に立てられます。
自分たちが作製したのぼりを見ながらゴールを目指すので、元気がでるのぼりに期待です。

1Aは各役割に分かれてのぼりの下書きを始めています。
1Bは楽しみにしていた席替えが始まったようです。

ゴール地点にはクラス旗が飾られます。
クラス旗には各クラスのカラーがにじみ出るのでどんな旗になるのかとても楽しみです。

2Aでは放課後も女子が頑張って作業しています。
 2Aも居残りしてクラス旗の作成中です。

3Aはまだ作業に入っていなかったので写真はまたの機会に載せます。
3Bはどこのクラスよりも作業が早いです。
のぼり、クラス旗、ゴミ箱作りに分かれてもくもくと作業してます。
ちなみに、手作りゴミ箱は各関門に設置されます。
 3Cは前回のクラス旗を見ながら何にするか相談中です。去年のクラス旗はシンプルだったので最後の強歩ではインパクトある作品を期待しています。




このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年6月1日水曜日

1学期中間テスト明けの放課後

5月31日、6月1日に行われた1学期中間試験が終わりました。
テスト勉強から解放された生徒たちはそれぞれリフレッシュしています。
外はあいにくの雨ですが、表情は晴れています。
3年生の教室では、漫画や携帯ゲームを楽しんでいます。

体育館ではバレーボールとバドミントンが行われています。
1年生~3年生まで学年問わず、和気あいあいと盛り上がっている様子でした。
 音楽をかけながら試合をしています。
時々踊りだす陽気な生徒。ルンルン気分ですね♪
観戦中の女の子たち。
「指が足りないよ~」と言いながら得点を数えています。

こちらでは男子対女子でダブルス戦です。
バドミントン部所属の女子に苦戦している男子ペア。
がんばれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by