2016年5月13日金曜日

生徒総会

昨日の6時間目、全校生徒が体育館に集まり生徒総会が行われました。
今回は2015年度の総括と2016年度の方針、生徒会予算、新規部活動の承認が審議され承認されました。

議案書を見ながら、事前に出ていた意見について真剣に耳を傾けています。

審議は、議長・副議長・書記と生徒会のみなさんが進行してくれました。
お疲れ様です。


そして、前回アップできなかった総合講座の様子です。

凧講座
凧に文字や絵を書いてオリジナル作品を作っています。凧を揚げる日が待ち遠しいですね。

チョークアート
脇田先生のお手本を参考に、カラフルにチョークで色を重ねながら塗っています。

油絵とアクセサリー
木の板に自分の名前を彫り表札を作っていたり、油絵の下準備で真っ白に色を塗ってました。
彫刻刀で指を切り痛そうにしていたN君も作業を再開。次は切らないように気を付けましょう。



4時間授業の1年生は放課後、お絵かきや女子トークで盛り上がっていました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年5月11日水曜日

連休明けて・・・

ゴールデンウィークが終わって、学校も日常に戻りました。

実家に帰省や旅行に出かけり、アルバイトばかりだったと、いろいろ思い出ができたことでしょう。

授業中の廊下は静まりかえっています。

一方、生徒会室では来週末に行われる「1年生研修会」の準備が本格化しています。
1年生を楽しませるために、連日会議で議論されています。







どんな研修会になるか楽しみです♪

一方、ゴールデンウィーク中にロードバイクで稚内・宗谷岬を往復した3人も無事に戻ってきました。私も宗谷岬の到着を見届けてきました。

到着の瞬間です。

 宗谷岬で記念撮影

素晴らしい経験になったと思います。これからもさまざな所で挑戦していってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年5月5日木曜日

焼肉の日

連休中で余市に残っている生徒を集めて焼肉をしました。

中庭で早速準備をしています。


準備ができるまで、生徒達は体育館でバドミントンをしています。
1年生も上級生に混じって楽しそうです。




準備ができた頃に生徒達が中庭に集まってきました。
いよいよ焼肉です。

生徒達も手伝ってくれています。










美味しそうな匂いが職員室にしてきています。
残りの連休も楽しんで、来週から元気な顔を見せてくださいね♪
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年5月4日水曜日

ふきだし公園

5月3日は1年生部会主催の「ふきだし公園に行こう」イベントがありました。
今堀先生が運転するバスで京極町にある「ふきだし公園」までドライブ。

自然と羊蹄山とで作り出す「おいしい水」が絶え間なく湧き出る噴き出し公園は「名水の里」として多くの人に親しまれています。 

この日は今年初めての夏日になるくらいのあたたかさで、みんなで芝生でお弁当食べたりお散歩したりまったりと過ごしました。

かわいいお花も咲いています。



最後には赤井川の道の駅でソフトクリームを食べて、安河内校長のお家見学をして帰宅しました。
今堀先生運転ありがとうございました。
みんな楽しく過ごしてくれたようで良かったです♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年5月2日月曜日

おたる水族館



10連休4日目の本校。今日は、2年部会主催の「おたる水族館を楽しもう!」というイベントが行われました。
 


 
 小野沢Tの運転する学校バスに乗って向かったのは、学校から50分ほどの小樽市祝津にある「おたる水族館」。2年生の生徒19名と教員3名が参加しました。



かわいいお魚を見ると、思わずパチリ。たくさん写真を撮っていましたね。


塩見Tの解説に、耳を傾ける生徒たち。


昼食は、敷地内で和風幕の内弁当を食べました。青い海を見ながら食べるお弁当は、美味しかったですね。



こちらは、ピクニック気分で「ランチ」していました。お天気が良くて、本当によかったです。


人気のイルカショーは、さすがに混んでいました。


海獣公園も、御覧の人だかり。トドのショーや歩くペンギンショーも、愛らしくて楽しいものでした。


海を眺めているだけで、いい気分になってしまいます!


記念にぬいぐるみを買ったり、買ってもらったり。良い思い出にしてくださいね!


久しぶりに水族館に来たという生徒がほとんどでした。少し子どもに戻ったような、そんな懐かしい気持ちになったようです。


以上、2年部会からの報告でした。

5月5日は、全校イベントの「中庭での焼肉」が行われます。
たくさんの生徒たちが参加してくれることを願っています


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by