2010年11月8日月曜日

修学旅行3日目

修学旅行3日目が始まりました。
朝6時30分あたりから少しずつ明るくなりました。
部屋のベランダに出るとすでに生徒たちがカメラを構えて待っていました。


朝焼けの写真が、割ときれいにとれていたので(ちょっと自慢!)、載せてみます。

朝食前、ホテルの近くを散歩するとこんな写真も撮れました。




今日は、マリン体験がメインです。
ホテル裏ではシュノーケリングとダイビング体験でした。
こんな雰囲気で生徒たちは楽しんでいました。



今堀は、マングローブ・カヤックです。
ということで、写真が多いのでたくさん乗せます。





今回、唯一の転覆組です。


写真タイトル 「バルス!」

これは、「天空の城 ラピュタ」の台詞です。
後ろに移っている木が、この映画のラストシーンのモデルになった木です。
ということで、石を持って二人手をつないでみました。


昼食は、オープンテラスでカレーライス。
気持ちのいい風が吹いていました。
生徒たちも喜んでいました。


ハタタテダイ
自由時間に釣りに行った生徒が釣ってきました。
ホテルのロビーに水槽があったので、一緒に入れてもらいました。

夕食の時間、「いい顔して」と頼むと、こんな顔をしてくれた生徒。
この後もおいしそうな顔で食べていました。


レクの時間。
細かい説明は省きます。楽しそうな雰囲気を見てください。








最後は全員で記念撮影です。


明日は美ら海水族館を見学した後、那覇に戻りながらまた、学習です。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月7日日曜日

修学旅行2日目

本日宿泊のホテルで、無線LANが使えました。
ということで、本日のブログアップです。

11月7日(日)修学旅行2日目。
本日はあいにくの雨模様。朝からしとしとと雨が降っていました。
今日のコースは平和学習。朝から、今日一日の行程を確認するためにも、朝食会場には全員集合です。


和食も洋食もそろっています。
しっかり食べましょう!


今回引率してくれているJTBの木村さんが書いてくれたものです。
何もわかっていない今堀はとても助かりました。ありがとうございます。

ホテル前のシーサーを見つけて記念撮影。
楽しそうです。

琉球バスに乗って、まずは首里城。
雨ですが、決行です。みんなこけないように慎重に歩いていました。


糸数壕(アブチラガマ)に入る前の事前学習。
平和ボランティアの方から、少し説明を受けてから、ヘルメットをかぶって入ります。
ガマ内の撮影は禁止ですので、写真はありませんが、真っ暗な中、生徒は何かを感じていたように思います。「こんな中で何日も何ヶ月も『いろ』と言われたら・・・。俺は無理。当時の人はどんな気持ちだったんだろう?」そんな声も聞こえてきました。

この後はひめゆり資料館。写真や手記をじっくり見ている子もいます。同じ年代の人たちの体験をどう受け止め、そして未来につなげていくか。今は漠然としていても、おとなになってから、自分の生き方につなげてほしいと思います。

このあとは、沖縄平和祈念資料館。ここで平和宣言を行い、千羽鶴を贈ります。


平和宣言
65年前のこの地で、およそ20万人の命が失われました。
太平洋戦争で本土の犠牲となってしまった沖縄の痛み、つらさ、悲しみに応えていくことが、犠牲の上に立つ平和の中で生きている僕たちの責務だと思います。また、戦後の未だ解決されていない問題を心から反省し、二度と失うものが出ないようにと決意を固めていきます。

戦後65年。すべての戦争の犠牲者の御霊に心から哀悼の意を捧げ、そしてすべての人々が「生きていてよかった」と喜べる、戦争のない世界を実現させることが僕たちの使命であることを自覚し、その達成のため平和の願いを常に持ち続けることをここに宣言します。
2010年11月7日 北星学園余市高等学校45期生徒一同


千羽鶴を捧げます。

本日宿泊するホテルは 浜比嘉リゾートホテル

夕食は焼き肉バイキング。

みんなお腹がすいていたのでしょう。
お肉がなくなり、次が来るまでの間、待ちぼうけです。

明日はリゾート体験。
みんなゆっくり休んで、明日に備えてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月6日土曜日

修学旅行1日目

修学旅行レポート
11月6日(土)1日目
昨日の出発集会から始まり、いよいよ45期生の修学旅行が始まりました。



実行委員長から「みんなで楽しい旅行にしましょう」という願いと、諸注意が伝えられました。引率の副担任からも一言ずつ話をしました。全員で無事に帰ってこられるように、そして思い出に残る修学旅行になるように・・・。


そして、本日(11/6)第1日目です。集合時間に遅れる生徒もなく、全員学校前に集合しました。

本日、余市は晴れでした。朝の太陽もまぶしく、さわやかな出だしです。
男女別のバスに乗り込み、千歳空港に向けて出発です。

今日乗る飛行機は、ポケモンジェットでした。
千歳ー羽田、そして乗り換えて羽田ー那覇と同じ飛行機でした。




那覇空港到着後、ゆいレールに乗り、本日宿泊のホテルに向かいます。
公共交通機関での移動もなかなかいいものでした。
ゆいレールの中では、「今日の夕食なににする?」の話で盛り上がる生徒もいました。本日の夕食は、自由食です。


那覇は曇り、少し蒸し暑く、やはり北海道とは違いました。
明日は、ガマに入ります。


このエントリーをはてなブックマークに追加

続・修学旅行1日目

午後11時、実行委員が部屋の点検と鍵の回収に回っていました。
この後、地下の広間で今日の反省会と明日の予定の確認です。




実行委員会の様子。

今日の反省と明日の確認をします。
この中で出た話は、修学旅行通信に載せられます。

平和委員会
明日は平和のセレモニーがあります。
誰が司会をするか、どのタイミングで何を話すか。
みんなで作った千羽鶴はどうするのか。
細かい打ち合わせも行われました。
最後に、平和の責任者、柚井くんが「北星余市高等学校45期一同」と記入して終わりました。


しおり班
明日の通信を作っていました。
玉村先生と打ち合わせをしながら、確認されたことをすぐに書き込みます。
とても読みやすい通信です。

さて、明日は浜比嘉に移動です。

なんと・・・!
浜比嘉のホテルでは、LANの環境がないとのこと。
明日、明後日はブログの更新は行えない模様です。
那覇に戻り次第、急いで更新したいと思います。
(携帯電話もdocomoしか通じないという情報もあります。)

現在、45期生とはみんな元気に過ごしています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月4日木曜日

全国高校放送コンクール3位入賞

今年の6月に本校の放送局で制作したドキュメンタリー番組「18歳の選択」が、このほど「第19回全国高校放送コンクール」の番組部門において、3位(佳作)に入賞しました。



江戸川大学主催の「全国高校放送コンクール」は、放送・映像業界を目指す高校生たちの登竜門となっており、今年で第19回目をむかえる全国規模のコンクールです。本校の作品は番組部門において、初出場ながら、全国から集まった100作品近い応募の中から本選会まで残り、見事入賞を果たしました。



今回の作品「18歳の選択」は、兵役拒否をして、祖国を離れ、隣町、倶知安の幼稚園で奉仕活動をしているドイツ人の青年を取材し、日本人とドイツ人の戦争に対する意識の違いや将来の夢などを聞く〜という内容です。



毎晩遅くまで編集に携わった3年生局員の山口愛子さんは、送られてきたトロフィーに、自分の学校名と作品名が刻印されているのを見て、「今でも信じられない。思わず(撮影を担当した小田島さんと)ほっぺをつねり合いました。」と、まだ実感がわかない様子です

同じく、制作に中心的に関わった2年生局員の船木友太くんは「高文連の大会では惜しくも全国に届かなかったので、今回の受賞はそのぶん嬉しい。是非来年につなげたい。」と、既に次年度への熱意を燃やしています。

つい数ヶ月前までビデオカメラも、映像編集ソフトも触ったことのなかった放送局員たちですが、この数ヶ月間、番組制作を通して表現の工夫やジャーナリズムの精神など、多くのことを学びました。そして、努力すれば全国レベルの作品を制作できるという可能性を示してくれました。おめでとうございます!

コンクール会場の雰囲気は昨年(第18回)の様子がYouTubeでご覧になれます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月2日火曜日

修学旅行の準備 大詰め


今日の6時間目、2年生は修学旅行のしおり作りになりました。
先日のブログでも紹介しましたが、しおりは手作りのものです。
今日はクラスごとにしおり作りを行いました。
1枚ずつページを取り、最後に表紙をつけて久保田先生のホッチキス止めをうけて、完成です。
流れ作業ですが、印刷されたページを見ながら「これ食べたい!」「沖縄に早く行きたい」という声が聞こえてきました。全部で50ページを超えるしおりです。



完成したしおりを持って教室に戻り、早速記名。自分のしおりの完成です。

しおりを持つ中村先生。

表紙のデザインは生徒内でも好評でした。
もしかしたら、オリジナルデザインとは気づいていない生徒がいるかもしれません。それほどの完成度でした。

旅行中はとにかくしおりが頼りです。これがなければ結構困ります。大切に連れて行きましょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

札幌で署名


10月30日(土) 私学助成金署名を札幌大通りで行いました。
余市からバスで札幌に向かいました。バスの中は終始賑やかでわいわいと騒がしかったです。

札幌到着は11時30分。バスから降りて署名用紙やチラシの準備です。


バスの中から写真を撮っていると「撮ってー」と集まってきた女の子たち。
ということで カシャッ!

準備終了と同時に、大通り近辺に散らばり署名活動開始。
大きな声を出しながら街頭で歩いている人に呼びかけるグループ。
そして、客待ちのタクシーの運転手さんにアタックする3年生の女の子。




教師も参加して、生徒と一緒に呼びかけを行いました。

午後1時30分。署名活動終了。
最後にテレビ塔をバックに集合写真。




署名活動はみんなで一緒に行うからがんばれるのですね。
そして何より、呼びかけに応えて署名に協力してくれた街の皆さんに感謝です。
東京や富良野、函館の住所も書き込まれました。この1筆1筆を大切に届けます。

参加人数や署名数は現在集計中です。後ほどこのページで紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年11月1日月曜日

ヨット部 今年最後の海上練習

きのう(10月31日)、ヨット部として最後の海上練習をしました。
山に雪が積もっている時期に海に出るのは、本当に久しぶりです。2学期には一度も海に出られませんでした。「せめて一度くらいは」ということで、退職した吉田一先生(通称:よっちゃん)にも声をかけて、海に出ました。風は、超微風(1〜1.5m/s程度)で、あまり盛り上がらなかったのですが、約90分、のんびりと海上を漂いました。
(レスキューボートにカメラを持って行かなかったので写真が撮れませんでした。申し訳ありません m(_ _)m 
気温は10℃を切る寒さ。水温も高くはありません。幸い風速がなかったので、この気温でもそれほど寒くありませんでした。生徒はなんとなく名残惜しそうな表情でヨットを操っていました。今堀も久々のドライスーツに苦しみながら20分ほど乗りました。何とか20分は耐えられましたが、首が苦しくて・・・。

次に海に出るのは来年の5月。約半年後になりますが、「また楽しく乗れればいいな」と思いながら片付けに入ります。


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by